北の道草

北海道の観光・祭り・イベント・アウトドアが見つかる!

「道央」の記事一覧

積丹半島でスキューバダイビング

北海道積丹でダイビング!ショップを安い順に紹介!子供も体験できる?ライセンスは必要なの?体験とファンダイビングの違い

せっかく持っているダイビングのライセンス。 素敵な場所で、感動の水中世界を楽しみたいですよね? 北海道のダイビングスポットといえば積丹!? 北海道の積丹ブルーを満喫、幸せな非日常体験を最高のプランで! 10歳からOKな店 […]
石狩さけまつり

石狩さけまつり2024!150人に鮭つかみ取りのチャンス!イベント会場を解説

北海道の石狩といえば鮭! 石狩鍋や熊がさけを咥えているイメージばかり目立ちますが、もっとすごいものがあります! それが、「石狩さけまつり」! 「ただのさけのお祭りじゃないの?」って、いえいえ石狩さけまつりはあなどれません […]
沼田町夜高あんどんまつり

沼田夜高あんどん祭り2019!会場や駐車場は?巨大な行灯がぶつかり合う

沼田町夜高あんどん祭りは毎年8月下旬に開催される北海道有数の熱い祭り! 北海道内ではTVcmも流れ各地から多くの見物客が訪れる人気のお祭です。 沼田町夜高あんどん祭りの見所などを紹介します。 人気の記事 美瑛でランチ!お […]
北海道のサップ

SUP北海道おすすめ10店!支笏湖が1番?子供もできる?安い順に徹底比較

ハワイ発祥の新定番ウォータースポーツSUP!(サップ) 皆様は体験したことがありますか?  ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進むアクティビティー! 道内で出来るサップは2種類あります。 透明度抜群!綺麗な湖や海で広 […]

【神威岬/積丹岬/黄金岬】積丹半島人気の観光スポット!三大岬の魅力に迫る!

積丹ブルーで有名な美しい海が見られる積丹半島。 積丹ブルーを堪能できる積丹半島には神威岬、積丹岬(島武意海岸)、黄金岬の3つの岬があります。 積丹半島の観光には欠かせない神威岬、積丹岬、黄金岬それぞれの魅力を徹底解析しま […]
hanabi

北海道の花火大会!7月開催おすすめ12箇所の日程・打上数・ランキングを紹介!

  7月!暑くなってきましたね。 7月に入ると夏本番、花火大会がどんどん開催されていきます! 北海道の夏は花火大会がどれくらい開催されているか知ってますか? ざっと120カ所以上です! では、7月にはどれくらい […]

【室蘭花火大会2024】むろらん港まつりの日程や穴場は?ねりこみが熱い!

室蘭市の花火大会と言えば「むろらん港まつり」ですよね! 花火は3日間のお祭りのうち、初日に打ちあがります。 約2,000発もの花火が次々と打ち上げられ、工場地帯の夜景をバックに大迫力の演出を楽しめますよ♪ お祭りでは沢山 […]

千歳の花火大会!2019年は2回ある?日程・駐車場・穴場を画像で比較!

北海道千歳市で開催される華やかな二大花火大会といえば「千歳・道新花火大会」と「千歳民報・市民納涼花火大会」ですね♪ 近隣の札幌市や新千歳空港からの道外観光客も多く訪れ、スターマイン等の迫力ある花火が千歳の夜空を鮮やかに彩 […]
新さっぽろサンピアザ水族館

サンピアザ水族館の料金割引やクーポンがある?駐車場の行き方は? ペンギンとカワウソ大人気!ラッコはいないよ?

札幌の水族館といえば、北海道民なら誰もが知っている新さっぽろサンピアザ水族館ですね! サンピアザ水族館は札幌市厚別区にある水族館で、JRと地下鉄駅がすぐ近くにあるのでアクセス良好。 水族館専用ではありませんが駐車場もあっ […]
登別マリンパークニクス

登別マリンパークニクスはクーポンで料金割引?イルカショーの時間は?遊園地・ニクスランドや人気のお土産情報満載

暖かくなり観光シーズンが到来! 天気が良いとどこかへお出かけしたくなりますね♪   登別の大人気水族館「登別マリンパークニクス」には行ったことありますか? 登別マリンパークニクスの水族館はニクス城と呼ばれる大き […]
登別クマ牧場

登別クマ牧場で共食い・脱走事件があった?クーポンや割引はある?懐かしのCMが見れる!

のぼりべつ!…といえばク・マ・牧場!クマ牧場! のCMがとても耳に残っていませんか? 小さいころから聞き馴染みのあるCMでリズムがずーっと頭に残るし、どう考えても 登別といえばクマ牧場なんですよね! 動物園でも遊園地でも […]
花火

えべつ花火2019!チケット購入と種類を解説!4つの穴場が面白い!

北海道の歴史ある花火大会にどどーーんと参入してきたのがえべつ花火です! 2017年に始まった新しい花火大会ですが、見どころ満載! 打上数が約1万発! チケット制だから見やすい! まだ知名度の低い花火大会ですがスタッフさん […]
ライラック祭り

札幌ライラック祭り2019の時間と期間は?吹奏楽とワインを楽しむ祭り?

2019年5月17日に現地調査楽しんできました! ライラック祭りは春の美味しいものが沢山でした。 春の陽気にワイン片手に美味しい物でくつろぐって最高ですね♪ しかし、ライラック祭りがいつ?どこで?どんなことしているの?か […]
北海道のウニ丼ランキング

北海道ウニ丼ランキング!旬の時期はいつ?産地や種類のおすすめは?

ウニが好きでウニ丼を食べ歩く私が最高のウニ丼を紹介します! ウニは美味しいですよね~ 濃厚な味がドロっと舌にからみついて溶けて無くなっていく とてもウニ丼一杯だけでは満足できません! だから2件ハシゴすることもありました […]
余市のウニ丼

余市でウニ丼を食べる!旬や解禁日はいつ?名店にはこだわりがある?

日本3大珍味の一つであるウニ。 ウニがおいしい海が北海道の海なんです! 奇麗で冷たい海水で育った良質な天然昆布を食べてウニは大きく育ちます。 北海道でも小樽から積丹半島にかけての海は有数の高級ウニ名産地。 積丹半島のウニ […]

積丹でウニ丼が予約できるおすすめ店!予約で行列・完売を回避しよう

新鮮な海産物の宝庫である北海道。ホタテにアワビにカニやエビと何から食べて良いのかわかりません。しかし、北海道の短い夏の一押し食材は「生ウニ」です! 北海道において夏に獲れるウニの名産地と言えば、積丹半島のウニです! です […]
【ひだか桜十景】桜の名所がわかる!静内,登別,浦河の開花情報は?桜祭り&見頃は?アクセス情報満載

【日高桜十景】静内,登別,浦河の桜の名所!開花情報は?桜祭り&見頃は?アクセス情報満載

胆振日高地方にも春を告げる桜の名所がたくさんあります。 桜並木で超有名な場所。 1本でもユニークな「石割桜」や「夫婦桜」。 桜が満開の時に合わせて開催される、いろいろ楽しめるイベント。 お花見も最近では沢山の楽しみ方があ […]
胆振桜八景!苫小牧・洞爺湖の開花情報!

【胆振桜八景】苫小牧・洞爺湖の開花情報!おすすめの穴場は?桜並木はどこ?

胆振(いぶり)地方の桜でも今回は千歳市や苫小牧など西部地区の桜の名所を紹介。 数えきれない桜の本数があるところ、美術館の庭のようなところもあります。 ジンギスカンやイベントを楽しめるところもありますよ。 胆振地方と言えば […]
積丹うにの時期到来!最高の旬と解禁日で美味しいウニを食べる!

【積丹のうに】旬・時期は?解禁日は?最高級のウニを解説!オススメ通販も

日本屈指の透明度を誇る積丹半島の海。 まさに積丹ブルー! 北海道でも唯一「海中国定公園」に認定されている場所です。 そして積丹半島で一番有名で人気なものがうに。 実は積丹半島のウニは日本でも有数の味を誇ります。 味の秘密 […]
【室蘭市・桜八景】見頃はいつ?桜祭りとライトアップは?

【室蘭市・桜八景】桜祭りやライトアップがある?桜の名所に行こう!

室蘭市は桜が多い地域で、桜の時期に車で走ると至るところで見かけることができます。 距離1.5kmの桜並木や樹齢100年以上の一本桜。 映画やテレビコマーシャルに出た桜もあります。 住民も一緒に協力して桜を増やしていき、今 […]
空知桜十景!美唄の東名公園など名所満載!

空知桜十景!美唄の東名公園など名所満載!場所や開花は?桜祭りやライトアップは?

空知地方で最も有名な桜の名所は美唄市の東名公園! しかし、広い空知地方ですから他にも沢山の名所があります。 無料で利用できるバーベキュー施設を完備した名所もあります。 お花見とともに飲んで食べて遊んで楽しむことができます […]
【小樽桜八景】厳選された名所・穴場を紹介!祭り

【小樽・桜八景】厳選された名所・穴場を紹介!祭りやライトアップも

小樽市にも春を告げる最高の桜の名所があります。 桜の名所といわれるだけに「成る程!」と思われる光景に出会うことができます。 何㎞も続く桜並木であったり、一本の桜の木でも十分存在感も示す桜もあります。 そのような名所の桜情 […]
【札幌市】桜の名所20選!開花はいつ?花見の穴場や見どころは?

【札幌の桜】開花は?見所は?20ヶ所の桜スポットを車でドライブしよう!

札幌市内には桜のスポットが沢山あります。 円山公園、北海道神宮をはじめ、大学や公園、川沿いなどなど! 新しく桜のスポットに加わった場所もありますよ。 今回は札幌市内から厳選された20か所の桜スポットを紹介します! 最後に […]
倶知安町 三島さんちの芝桜庭園

【倶知安・三島さんの芝桜】芝桜の羊蹄山とアンヌプリ見事!見頃はいつ?駐車場とアクセスは?

北海道には桜や芝桜の名所がたくさんあります。 例えば、芝桜の名所といえば「オホーツク三大芝桜」といわれ大空町・滝上町・遠軽町にあり、これらは市町村などの公的機関が管理してます。 しかし、芝桜の名所を個人宅の庭に造り上げた […]