<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>
↑北の道草には沢山の名所があるよ!
【相関マップ】桜の名所と穴場を80ヵ所
※石狩地方は石狩・当別・江別・恵庭・千歳に分かれてます
※胆振地方は洞爺湖&伊達・登別・苫小牧・安平に分かれてます
【札幌市の桜】開花は?見所は?20ヶ所の桜スポットを車でドライブしよう!

2.北海道神宮
3.中島公園
4.寒地土木研究所
5.農試公園
6.新川桜並木
7.モエレ沼公園
8.真駒内公園
9.北海道大学
10.札幌大通公園
12.白石こころーど
13.前田森林公園
14.紅桜公園
15.西野緑道
16.軽川桜づつみ[軽川緑地]
17.旧軽川緑地
18.森林総合研究所の桜並木
19.知事公館
20.小金湯さくらの森
札幌市からは20ヵ所のスポットを紹介!
定番の円山公園、北海道神宮はご存知ですよね。
寒地土木研究所や森林総合研究所は少し有名ですが人は少な目なのでのんびりお花見には最適!
私のお勧めは新川桜並木ですが、駐車場は無い、交通量は多いので見に行きづらいのが難点です。
白石こころーど、軽川緑道、西野緑道は長く歩けるので運動不足解消にもってこい♪
最高の名所から人の少ない穴場まで、札幌にはまだまだ素敵な桜スポットがあります。
全部制覇してみましょう!
札幌近郊の開花予想
2023年 | 札幌市近郊 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月25日 | 4月27日 | 4月28日 | 5月3日 |
【札幌市】桜の名所ピックアップ!
【小樽市・桜八景】厳選された名所・穴場を紹介!

- 小樽公園
- 手宮公園
- 天上寺
- 小樽商科大学
- 水天宮
- 天狗山
- 南小樽駅
- 長橋なえぼ公園
温かい小樽は桜も綺麗♪
私のおすすめは何と言っても南小樽駅! 電車と桜のコラボは凄い趣を感じます。
小樽の坂を上って小樽商大にいくもよし、天狗山に登ってハートの桜を見るも良し。
小樽にはまだまだ見所が沢山ありますね!
小樽市の開花予想
2023年 | 小樽市 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月29日 | 5月3日 | 5月6日 | 5月9日 |
定山渓の温泉が近くてゆったりできて最高です。
【石狩地方・桜八景】札幌近郊で最高の桜(札幌市以外)

- 【石狩市】戸田記念墓地公園
- 【石狩市】紅葉山茨戸通り
- 【当別町】阿蘇公園
- 【江別市】湯川公園
- 【江別地】千古園
- 【恵庭市】えにわ湖桜公園
- 【千歳市】千歳川沿い
- 【千歳市】青葉公園
戸田記念墓地公園には私も2019年に初めて行きました。凄いです!!
「札幌近郊にも、東京や函館並の見事な桜が咲くんだな」と感心・感動しました。
札幌市を囲む国道337からすぐの桜の名所がずらり揃ってます。
今年の桜ドライブは337制覇しましょう!
札幌近郊の開花予想
2023年 | 札幌市近郊 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月25日 | 4月27日 | 4月28日 | 5月3日 |
【石狩地方・桜八景】桜の名所ピックアップ!
【ニセコ・桜八景】三島さんちの芝桜はどこ?千本桜がある?

- 【倶知安町】三島さんの芝桜庭園
- 【ニセコ町】双子のサクランボの木
- 【ニセコ町】有島記念館
- 【ニセコ町】曽我森林公園
- 【真狩村】真狩神社
- 【京極町】京極町一本桜
- 【ニセコ町】宮山の小径/ニセコ千本桜
- 【蘭越町】尻別川桜づつみ
春のニセコと言えばラフティングとサイクリングと桜!!ですよね。
一番有名なのは倶知安町の三島さんの芝桜庭園。個人で始めた芝桜ガーデンが町を動かして一大観光スポットに成長しました。
芝桜で造った羊蹄山とニセコアンヌプリが見事です。
ニセコの開花予想
2023年 | ニセコ町近郊 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月28日 | 4月29日 | 4月30日 | 5月6日 |
【ニセコ】桜の名所 個別ピックアップ!
【空知地方・桜十景】美唄の東名公園など名所満載!

- 【美唄市】東明公園
- 【栗山町】栗山公園
- 【芦別市】旭ヶ丘公園
- 【奈井江町】にわ山森林自然公園
- 【北竜町】金毘羅公園
- 【三笠市】岡山千本桜
- 【三笠市】三笠山(観音山)
- 【歌志内市】歌志内公園
- 【新十津川町】新十津川駅
- 【深川市】桜山公園
広い空知地方にも桜の名所が多々存在します。その中からおすすめ桜十景を紹介!!
空知で有名な美唄の東名公園は塔に登れば桜より高い所から見渡すことができます。まさに桜海!
芦別市の旭ヶ丘公園にはなんと2000本の桜が植えられているんですよ!
ライトアップされる夜桜も見事ですが、北海道では少ないしだれ桜が美しいです。
空知地方の開花予想
2023年 | 空知地方 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
5月3日 | 5月4日 | 5月6日 | 5月11日 |
【空知地方・桜十景】桜の名所個別ピックアップ!
スポンサード動画
やっと26万回再生!ドローンで見つけた「死ぬまでに見てみたい世界の美しい絶景」映像集!
- ノルウェー ツヴィンデの滝・フィヨルド
- バミューダ島
- カリフォルニア レッドウッドの木
- カナダ ジャスパー国立公園
- アリゾナ州 ビュートと呼ばれる地形
- ニュージーランド マセソン湖
- その他にも不明な映像多数!
↓↓チャンネル登録お願いします 損はさせません!
世界の絶景・世界遺産など、ぼ~~と眺めてられる映像を配信しています
【室蘭市・桜八景】祝津と鷲別と白鳥台で桜祭り開催!

- 祝津臨海公園
- 崎守町の一本桜
- 母恋富士下サクラ並木
- 幌萌町の大桜
- 鷲別川沿いの桜並木
- 白鳥台北公園
- 東蝦夷地南部藩モロラン陣屋跡
- 測量山唐松平
室蘭市公認の桜の名所があります。 室蘭桜八景!
一番見て欲しいのは母恋富士下桜並木。
日本中から29種類もの桜が集まっています。特に宮城県の天然記念物「鹽竈桜(しおがまざくら)」は必見ですよ!
室蘭の桜の名所ではお祭りを開催しているのも見所の1つ。
大きなイベントではなく、町の人で楽しむ感じのお祭り。下町感があふれて楽しいですよ。
室蘭市の開花予想
2023年 | 室蘭市近郊 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月27日 | 4月30日 | 5月3日 | 5月7日 |
【室蘭市】桜の名所 個別ピックアップ!
【日高地方・桜十景】桜の名所がわかる!静内,登別,浦河の開花情報は?

- 【新ひだか町】静内二十間道路桜並木
- 【日高町】神楽岡公園
- 【浦河町】優駿さくらロード(西舎桜並木)
- 【えりも町】庶野さくら公園
- 【新ひだか町(旧三石町)】歌笛神社
- 【様似町】様似ダム公園
- 【様似町】アポイ山麓
- 【平取町】義経公園
- 【日高町(旧門別町)】富川自然公園
- 【新冠町】憩いの広場
日高も桜に力を入れている地域ですね。
北海道有数の名所静内二十間道路桜並木はあまりにも有名!
ですが、他の名所も是非とも見て頂きたい。特に私は優駿さくらロードが大好きです!
綺麗な桜、落ち着いた雰囲気、馬、馬、お馬さんとお祭りが素敵な桜の名所です。
日高地方の開花予想
2023年 | 日高地方 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月29日 | 5月1日 | 5月3日 | 5月7日 |
【日高地方・桜十景】桜の名所 個別ピックアップ!
【胆振地方・桜八景】苫小牧・洞爺湖の開花情報!おすすめの穴場

- 【苫小牧市】緑ヶ丘公園
- 【苫小牧市】苫小牧市民文化公園(出光カルチャーパーク)
- 【洞爺湖】洞爺湖温泉
- 【洞爺湖町】浮見堂公園
- 【伊達市】有珠善光寺自然公園
- 【伊達市】気門別川
- 【登別市】登別桜並木
- 【安平町】鹿公園
胆振地方と言えば洞爺湖や登別で有名ですよね。
個人的に一番綺麗だなぁと感じたのは洞爺湖の浮見堂公園。平日で人が居なかったので奥様と二人で歩いたのは良い思い出です。
伊達市の1100年以上の歴史を持つ北海道最古の寺・有珠善光寺も見逃せません。1000本以上の桜が咲き乱れる最高の名所です!
室蘭市の開花予想
2023年 | 室蘭市近郊 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月27日 | 4月30日 | 5月3日 | 5月7日 |
【胆振地方・桜八景】桜の名所 個別ピックアップ!
>>北海道 桜の名所と穴場が199ヵ所!開花はいつ?おすすめの桜は近くにあります