<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>
スポンサードリンク法亀寺しだれ桜(ほうきじ)・戸切地陣屋跡(へきりちじんやあと)・大野川桜並木。
北斗桜回廊として函館地域の桜として人気急上昇中のスポットです。
夜になると3か所すべてライトアップされますが、580本の桜並木がライトアップされる戸切地陣屋が一番見事。
あまり知られていまんが、戸切地陣屋は高台にあるため桜のライトアップと函館裏夜景もみられる桜の時期限定の函館裏夜景スポットなんですよ。
今回は戸切地陣屋の桜並木を紹介します
[toc]↑北の道草には沢山の名所があるよ!
【2023年】北斗市 桜の開花予想
2024年 | 北斗市近郊 | ||
開花予想 | 五分咲き | 満開 | 桜吹雪 |
4月23日 | 4月25日 | 4月27日 | 5月1日 |
松前藩戸切地陣屋跡桜並木の基本情報
北斗陣屋桜まつり
開催決定!
- 日程:2024年4月20日(土)
- 場所:松前藩戸切地陣屋跡
●北斗桜回廊 2024年4月20日(土)~29日(月・祝)
・北斗桜回廊ページ(北斗市観光ガイド)
松前藩戸切地陣屋跡桜並木の見どころ
800m続く並木道
松前藩戸切地陣屋は松前藩が江戸幕府からの防衛のために作った陣屋。
松前藩戸切地陣屋には、日露戦争勝利時に植えられた桜の木が580本もあり、見事な桜のトンネルが作られています。
桜が丘通りや静内の二十間道路と異なり、桜の時期は車両通行止めになるため桜並木を通れるのは歩行者だけ。
車も通らないのでゆっくりと桜見学ができますよ。
函館裏夜景も見えるライトアップ
戸切地陣屋跡で特にお勧めしたいのがライトアップ。
期間中18時30分から21時までの間、桜並木がライトアップされます。
淡いピンク色がライトに照らされ昼とは違った美しさが絶景!
そして戸切地陣屋だけでしか見られない光景は、ライトアップされた桜の向こう側に函館の裏夜景が見えるんですよ。
高台にあるスポットなので、夜桜と夜景のコラボは戸切地陣屋跡だけ!
夜は車以外アクセスしにくいですが、法亀寺とセットで行くことをおすすめしますよ。
アクセス情報
新函館北斗駅と旧上磯町市街地を結ぶ道々96号線にある桜の名所。
公共交通機関でのアクセスがやや大変ですが、函館方面からアクセス方法をご案内します。
車で移動する
国道227号線と函館江差道(北斗追分IC~北斗中央IC:通行無料)を利用して25分、約15.2kmの道のり。
シャトルバスの夜運行は法亀寺しか無い為、戸切地陣屋跡のライトアップを見に行く場合は車が必要です。
法亀寺の駐車場は混雑していますが、戸切地陣屋跡の夜は比較的空いていますよ。
タクシー
タクシーを利用する場合の最寄駅は、新函館北斗駅または上磯駅。
どちらの駅もタクシーが常駐しているのですぐ乗ることができます。
新函館北斗駅からは3,070円(約9.3km)、上磯駅からは1,720円(約5.3km)。
シャトルバス
毎年5月上旬ごろに新函館北斗駅から法亀寺を経て戸切地陣屋跡まで結ぶシャトルバスが運行されます。
30分間隔なので利用しやすいですが日中しか運行していないため、ライトアップを見ることができないので要注意!
運賃は1日乗り放題チケットを購入して500円です。
路線バス
シャトルバスの運行期間が短い為、シャトルバスがない時は路線バスの利用となります。
路線バスは上磯市街地から新函館北斗駅へ行く路線がありますが、平日3本、土日祝日は1本なので時刻に要注意。
土日祝日は上磯駅からしか往復できませんが、折り返しまで2時間くらいあるので思う存分満喫できますよ。
運賃は新函館北斗駅からは200円、上磯駅からは何と100円!
徒歩
徒歩の場合の最寄り駅は清川口駅。
道道96号線を経て3.9km、約50分の道のりです。
途中、清川千本桜並木を通り散策するにはちょうど良い距離ですよ。