<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>

スポンサードリンク

北海道・冬の観光イベントおすすめ13!いつ何処で開催?知らないイベントもある?

雪がしんしん降り積もり、寒さひとしおの冬の北海道。

そんな厳寒の冬だからこそ楽しめる魅力溢れる催しが、北海道のいろんなスポットで開催されます。

  • ビックリするほど巨大な雪像や氷像
  • 夜空を染める色とりどりの花火
  • 氷のチャペルやホテル
  • 眩く輝くダイヤモンドダスト

冬だからこそ見たり体験できるものがいっぱい!

しっかり調べて、厚着して、ステキなウインター・イベントに出かけましょう!

[toc]

札幌雪まつりの雪像が凄い!3つの会場移動で迷わない方法

スポンサードリンク

札幌雪まつり直前!自衛隊の雪像準備は今どうなっている?【1か月前編】

開催日程:2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝)
※つどーむ会場は2020年1月31日より開催

北海道の冬まつりといったら、一番有名なのが「さっぽろ雪まつり」

全部で200基を超える石像(氷像を含む)が作られ、使われる雪の量は何と3万トン

3つの会場があり、それぞれ趣向を凝らしたイベントやアトラクションが行われます。

  • 大通会場:約10.5キロメートルに渡って雪と氷の世界が出現。プロジェクションマッピングも見逃せません!
  • すすきの会場氷を楽しむをテーマに幻想的な氷像が並び、氷像に触ったり乗ったりできちゃいます。
  • つどーむ会場雪と触れ合えるをコンセプトにスノーラフトや滑り台などファミリーで楽しめるアトラクションがいっぱい。

つどーむ会場はちょっと離れた場所にあるのでアクセスはしっかり確認しておきましょう。

 

層雲峡氷瀑祭りを彩る7つの見所!毎夜の花火は何時から?アクセス情報は?(ひょうばくまつり)

層雲峡氷瀑まつり 祭りを彩る7つの見所

開催日程:2020年1月23日(木)~3月15日(日)

氷瀑とは、凍結した滝のこと。
冬の自然界が作り出す美しい芸術品です。

そんな氷瀑・雪・氷のオブジェを楽しめるのが「層雲峡氷瀑祭り」

層雲峡の名瀑布「流星の滝」「銀河の滝」が厳寒期に凍結することから祭りの名が決められました。

石狩川沿いに造られた氷の建造物は、七色の光に照らされて実に神秘的で、うっとりするほどビューティフル。

氷の鍾乳洞の中には様々な氷像が置かれ、頭上からツララがシャンデリアのように輝いて、この上なく幻想的な空間が広がります。

夜には花火が打ちあがります。マイナス30度の澄んだ夜空をひときわ鮮やかに彩ります!

 

スポンサードリンク

支笏湖氷濤祭りは渋滞が凄い?バス時刻表と車移動の注意点!(ひょうとうまつり)

支笏湖氷濤まつりの楽な行き方と魅力を徹底解説!

開催日程:2020年1月24日(金)~2月16日(日)

支笏湖の湖水を凍らせて作った、大小様々なオブジェが立ち並ぶ「支笏湖氷濤祭り」

太陽光をまとった氷像は青に輝き、支笏湖ブルーと呼ばれる美しさ。

夜には色とりどりにライトアップされ、幻想的な世界に変化します。

青い池、苔の洞門、氷のタワー、氷の橋、氷の滑り台など様々な氷のオブジェ。

土日祝の夜には300発もの花火が打ち上がり、湖上ともども辺り一面カラフルかつ幻想的な色彩に染められます!

氷濤をノコギリで切り落とす「氷濤アイスカット大会」や、和太鼓演奏の「氷濤ダイナミックナイト」など見逃せないイベントも盛りだくさんです!

 

【旭川冬まつり】7つの見どころを紹介!夜には花火が打ち上がる

旭川冬まつり

開催日程:2020年2月6日(木)~11日(火)

世界最大の雪の建築物としてギネスにも認定された大雪像が有名な「旭川冬まつり」

2019年の冬まつりでは、60回記念として、なんと幅140メートル×奥行40メートル×高さ20メートルの超巨大雪像が造られました。

夜はライトアップされた巨大雪像のバックに花火が打ち上げられ、音と光のショーが楽しめます。

雪の巨大迷路バナナボートなどバラエティに富んだ体験型イベントもいっぱい。

なかでも大人気なのが雪と氷で作られた長さ100メートルの巨大滑り台。めっちゃスリリングですよ!

同時開催の氷彫刻世界大会も見逃せませんね。

 

帯広氷まつりに迷わず行くなら?駐車場やシャトルバスの時刻をチェック!

おびひろ氷まつり

開催日程:2020年1月31日(金)~2月2日(日)

帯広市の緑ヶ丘公園一帯で開催される「おびひろ氷まつり」

「北国の冬にぬくもりとよろこびを」をコンセプトに、氷をメインとした造形物や参加型プログラムで冬の生活を楽しもうというお祭り。

大氷雪像や氷彫刻が所狭しと立ち並び、夜は花火が打ち上がり、カーリング体験ができたり、お楽しみが盛りだくさん。

アイスマルシェには芳醇な太地「十勝平野」の旨すぎるグルメが大集合

 

小樽雪あかりの路!12万本のろうそくが幻想的!マップで迷わず行こう

小樽雪あかりの路 12万本のろうそくが幻想的

開催日程:2020年2月9日(日)~16日(日)

小樽市で開かれる冬の大人気イベント「小樽雪あかりの路」

見どころは、12万本ものロウソクの灯りで照らし出される幻想的な光景。(10日間で12万本使用)

ロウソクの装飾は地元のボランティアが作り上げ、手作り感たっぷりで何とも味わい深いんですよ。

しかも、39カ所もの会場が小樽市の至る所に点在!

絶対に見逃せないのが、小樽運河に漂う200個の浮き球キャンドル

実に神秘的で心がゆったりと安らいでしまいます。

北海道最古の鉄路手宮線跡地のレールをロウソクで灯し、数々のオブジェが照らし出されるのも魅力的。

 

スポンサードリンク

おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華の4つの見どころをチェック!

おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華 4つの見どころ

開催日程:2020年1月25日(土)~2月23日(日)

厳寒期に十勝川温泉へ飛来する1000羽以上の白鳥にちなんで開催されるイベント「おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(さいりんか)」

大小様々な約600個の光のオブジェが織りなす幻想空間は、まるでワンダーランドに迷い込んだよう。

この光のオブジェ、実は農業資材で造られているんですよ!

音と光を連動させたファンタジックショーがあり、夢のような世界に誘ってくれます。

会場全体がショーのステージになっているから、その中を思い思いに歩いて楽しめるのがステキです。

光のトンネル「アイスプロムナード」で温かいドリンクやフードを味わえるのもウレシイ!

まぁ、ちょっと・・・ いえ、かなり混んでますけどね・・・(笑)

 

【トマムアイスヴィレッジ】氷の街に潜む4との魅力!氷点下30度の服装指南

【トマムアイスヴィレッジ】氷の街に潜む4つの魅力

開催日程:2019年年は12月10日(火)より順次オープンし、2020年3月14日まで

マイナス30度まで気温が下がるトマムの冬。

そんなトマムに氷の街「トマムアイスヴィレッジ」が出現します!

1枚の氷でできた氷の世界が広がる氷の教会氷のホテルなど、寒さを生かした幻想的な雰囲気。

氷の教会は、祭壇や十字架、それにバージンロードまで氷と雪で一面銀世界!

氷のホテルは、その名の通りすべてが氷。1日1組限定で宿泊体験もできます。

オリジナル氷グラスを作れる氷のアトリエ、氷でできた楽器を演奏できる氷の楽器屋など、ここでしか体験できないものばかり。

 

【然別湖コタン】60日間だけ冬の湖上に浮かぶ幻の村!見どころに迫る

【然別湖コタン】60日間だけ冬の湖上に浮かぶ幻の村!見どころをに迫る

開催日程:2020年1月25日(土)~3月22日(日)

然別湖に60日間だけ氷と雪で作られた村が出現。

ここでしかできない体験、イベントが盛りだくさんな「然別湖コタン」

氷でできたアイスバーでドリンクを飲んだり、氷のグラスを作ったり、なんと真冬の湖上で露天風呂に入ったりできるんです。

イグルーという名の“かまくら”に似た形のアイスロッジに泊まって分厚い寝袋で眠ることも!

氷の教会アイスチャペルではキャンドルが灯り、厳かな中に幻想味漂う空気に包まれ、キュンと心が引き締まってしまいそう!

アイスバー併設のアイスホールではコンサートも開かれ色々なジャンルの音楽を楽しめるものステキです。

 

阿寒湖氷上フェスティバルには4つの見どころがある?!毎日上がる冬華美(花火)は何時から?

阿寒湖氷上フェスティバル 冬華美

開催日程:2020年2月1日(土)~3月2日(月)

阿寒湖のびっしりと凍った湖面で開催される「阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒『冬華美』」

見どころは、なんと言っても冬の夜空に咲く華麗な冬華美(ふゆはなび)

街灯りのない阿寒湖の澄んだ夜空に毎夜300発の花火が打ち上げられるんですが、澄んだ空気の夜空に広がる花火はこの上ない美しさで魅入られてしまいます。

カムイへの祈りを表したセレモニー「火の儀式」が毎日行われ、アイヌの歴史と生活様式を感じ取れるのもいい感じ。

無料体験コーナーでは氷上ミニゲームなどがあり、キッズたちが楽しめそう。

 

知床流氷フェスの日程や時間は?4つの見どころがある?

知床流氷フェス

開催日程:2020年1月30日(木)~2月29日(土)

2017年冬から始まった夜の体験型イベント「知床流氷フェス」

世界自然遺産となった知床の海が真っ白な流氷で覆われる時期に開催されます。

オロンコ岩周辺のブルーステージでは、流氷が海の中からライトアップされ、とても神秘的で、ため息が出るほど美しい景観が広がります。

雪に包まれた森があるグリーンステージ(知床国設野営場)では、ミステリアスな光を放つアイスドームをメルヘン気分で巡れます。

サケのちゃんちゃん焼きが具材の中華まんを頬張りながら、ネイチャーガイドのトークショーを聞くと流氷への興味がぐんと湧いてきますよ!

 

紋別流氷まつり!4つの見どころを徹底解説!

もんべつ流氷まつり

開催日程:2020年2月8日(土)~11日(火)

「流氷の町」と呼ばれる紋別市で毎年開催される「もんべつ流氷まつり」

一番の見どころは、全国でも珍しい天然氷で造られた巨大な大“氷”像

天然氷柱を何千本も使って細部までこだわって作られていて、まさに氷の芸術!

夜になるとカラフルな光でライトアップされ、もう絶品の美しさ。

2020年は復興支援を祈念して沖縄の首里城が作られるそうです。

流氷曳き人間ばん馬大会氷柱抱きつき大会などユニークなプログラムも見ものです。

味覚市コーナーでは新鮮な海産物を味わえ、旨いもの好きはたまりません。

毎年12月の第1土曜・日曜に新鮮な海の幸を特別価格で販売する「もんべつ海産まつり」があり、こちらも大賑わい。

 

ダイヤモンドダスト in KAWAYU!5つの見どころを解説!夜空に舞う光の柱が美しい!

開催日程:2020年1月25日(土)~2月23日(日)

ダイヤモンドダストとは、氷点下10度以下の快晴の早朝に日光に反射してごく小さな氷晶(氷の結晶)がダイヤモンドのようにキラキラと輝く現象のこと。

それを人工的に再現したのが川湯温泉の「ダイヤモンドダスト in KAWAYU」

温かい温泉の川から立ち上がる湯煙りが氷点下10度の気象現象で凍ってダイヤモンドダストを発生させます。

それに強い照明を当てるとダイヤモンドダストは光り輝く柱となり、神秘に満ちた風景が眼前に広がるんです。

ロウソクを使ったスノーランタンがたくさん並ぶ川湯園地の「灯の森(ともしびのもり)」は、暖かな灯りに雪のオブジェが浮かび上がり、とってもファンタスティック。

凍るシャボン玉を膨らませる不思議体験は子供たちが大喜びしそう。

 

おわりに

雪や氷を使った北海道の冬のイベントはバラエティに富んでいて、どこに行こうか迷ってしまいそうですね。

開催期間の短いイベントもあるから、しっかりチェックして計画立てて、たくさんのイベントを巡っちゃおうじゃありませんか。

くれぐれも防寒対策は抜かりなくね。

スポンサードリンク