<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>
スポンサードリンク塩谷丸山といったら小樽にある小さいけど愛される山。
9割以上の人は塩谷駅付近の登山口から登りますが、、、
もう一つ、最上町コースというのをご存知ですか?
北海道の夏山ガイドにも一応載ってますが、登山口が奥まった場所にあり、駐車スペースもあまり無いことから全然人気が出ません。
かく言う私も今回初めて登ってきました!登山口にたどり着けるかちょっと不安でしたね(笑)
年に1度くらいは足を運んでしまう塩谷丸山ですから一度くらい最上町コースを試してみるのも楽しいですよ。
それに最上町コースは遠藤山まで縦走ができるんです。塩丸に登りたいけど少し物足りないと思ったときはチャレンジしてみましょう。
[toc]
塩谷丸山の基本情報
スポンサードリンク
標高:629.2m
最上町コース
- 難易度:初級
- 標高差:308m
- 参考タイム:登り1時間30分、下り1時間10分
- トイレ:有り(工事現場用なので使えますが突然撤去されるかも)
- 分岐から
塩谷丸山まで0.8km 登り30分、下り20分
遠藤山まで2.6km 登り70分、下り50分
登山口と駐車場
登山口へはGoogleMapを使っていくと便利です。
ゲートまでの行き方
登山口には小樽天狗山の方から入っていきます。
小樽天狗山ってロープウェイ使わなくても車で登れるって知ってますか?ふもとの入口から登山口への林道へ入ることができます。
林道は狭く工事のトラックも通るので注意が必要です。平日と土曜日は稼働しているので日曜がお勧めです。
ナビに従って進んでいくと白いゲートがあります。車はここまでしか入れません。
ゲートの横には仮設トイレがあります、昔は無かったようなのでいつか撤去されそうですね。
車は近くに3台まで停めることができました。
1台目はゲートのすぐ横です。2、3台目はゲートの手間で右に曲がると車が停められそうなスペースが二つあります。
満車でも、もう少し離れれば停めるスペースはあるので頑張りましょう。
登山口まで
登山口はゲートの向こう側にあります。
車が通れる砂利道なので歩くのは楽です、距離にして1.2km、20分ほど歩くと右側に登山口が見えてきます。
見逃すほど小さくも隠れてもいないので通り過ぎる心配はありません。
スポンサードリンク
登山開始
最初はちょっときつい傾斜が続く
油断してました。
標高差300mくらいの山なので大した登りじゃないだろうと考えていましたが最初の上りが結構きつい。
林道でウォームアップしてるんでイチャンコッペの最初ほど辛くないですが急登に分類されそうな斜面が延々と30分近く続きました。
しかし、この道は山菜がありますね。登山でなくウドを取ってる人がいました。
旬が終わってますがタラの芽も沢山あったし(取られてましたが)、私達はワラビを取ってきました。
1本だけ立派なウド発見
分岐からが楽しい登山
登山口から40分ほど登ると分岐がにぶつかります。
文字通りぶつかるので気づかずに通り過ぎることはありません。
登っていくと平坦な場所が広がります、そこは二つの山頂の麓であり、稜線なのでしょう。
右へ進むと丸山まで0.8km、左へ進むと遠藤山まで2.6km
ふむ、非常に分かりやすいです。
帰ってくるときは「最上登山口1.3km」の看板を見ることになりますが、、、遠いなぁ(笑)
通り過ぎることは無いですが丸山・遠藤山の看板のほうが絶対目立ちます。
さて、ここからが本格的なワラビ・・でなくて楽しい登山でした!
今まで全然無かった眺望がどんどん開けていきます、まさに稜線登山ですね。
この日は裾野に広がる森から遠くの山まで綺麗に見渡せました。
道も登りやすい斜度になって、早くもゆっくりも自由に登れる感じです。
途中で紫色の花を見つけました。
これもきっとエゾなんとかムラサキ草なんでしょう。
広い山頂には50人くらい
山頂の様子
山頂は海側と山側があって、どちらも広くて座って休憩し易い岩がごろごろしてます。
孤立して切り立った岩なんかもあって、一人や二人の世界を作ってる人もいましたね。
小学生中学年くらいの小さい子供も来てました、そしてワンちゃんを連れてきてる人もいましたね。
犬を連れた登山は実は熊の危険度が跳ね上がるので関心できませんが羨ましくもあります。
それにしても見晴らしがいい、天気に恵まれたので遠くが綺麗に見えます。
森も海岸も遠くの山も羊蹄山もばっちりでした!
昼には早いのでコーヒータイム
陽気な天気をコーヒーで楽しむべくお湯を沸かします。
この日のお茶のお供はセイコーマートで買った黒糖饅頭、安くて大きくて旨いとってもリーズナブルです。
コーヒー片手に山頂を散策しますが、、、広いですねぇ!
本当に50人以上はいましたね。
下山
下山も迷い易いところは全くなく、安全に降りることができました。途中、急なところが少しぬかるんでいるので注意して下さい。
下山後、登山口のところでパトロールのおじさんに会いました。
おじさんによると、この林道は今開発中で今後は登山口まで車で入れるようになるそうです。
朗報ですね!
なんでも新幹線だか高速道路の関係で赤井川方面まで道が伸びる(だったかな?)
つまり、まだまだ先の話ですね(笑)
登山口まで車で入れるようになったらもう少し人気なルートになりそうですね。
遠藤山へ縦走
はい、すいません。
面倒で遠藤山へ行きませんでした!
予定があるのに突然塩屋駅ルートから最上ルートに変更して、遠藤山往復の時間考えずにスタートしてしまったので時間が足りませんでした!
しかし、話を聞くと遠藤山は全く眺望が無く、もう行きたくないな~と思う山の1つだそうです(笑)
何かの拍子に行くかもしれませんが私も当分行かないと思いますねぇ。
スポンサードリンク
下山後の楽しみ
キロロ方面に用事がったのでスパッとすませ、天気もいいので「屯田ファーム ホピの丘」に寄ってきました。男二人で。
ここは馬、ダチョウ、アルパカ、犬、ヤギ、ウサギが沢山いて、なでることができます!
可愛いですよ。
GW頃にくると沢山の赤ちゃんが遊んでるのを愛でることもできます。
入場無料で美味しいものが沢山あるのでちょっと立ち寄ってみて下さい。
今回食べたのは塩キャラメルソフトクリーム。
なんとなく塩ソフトにキャラメルソースとかキャラメルソフトに塩ソースかなと思って食べてみましたが塩キャラメルソースにソフトクリームでした!
ソフトクリームはいたって普通ですが冷やされて固まりかけた塩キャラメルが濃厚でしょっぱくて美味しかったです!
外人の男性が作ってくれるとキャラメル沢山で綺麗に作ってくれましたよ!女性はちょっとダメでした。。。(笑)
ホピの丘
- 営業時間:9:00~18:00(季節によって変動あり)
- 定休日:日曜営業
春~秋にかけて定休日無し、冬季間は休業
- 電話番号:0135-34-7878
- 住所:北海道余市郡赤井川村常磐356-1 GoogleMAP
- HP:北海道トンデンファーム
おわりに
初めて登ったので楽しく登れました。
何度も登りたいかなぁと聞かれるとそうでもないかなと思いますが。誰かに案内頼まれたらまた登るかもしれません。
そんな感じで1度くらいは体験してもいいと思う山ですよ。
こちらに塩谷丸山のもっと詳しい情報があります。
塩谷駅側は迷惑駐車で付近の住人が大変な思いをしています。くれぐれも注意していきましょう。
スポンサードリンク