<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>

スポンサードリンク

積丹のウニ丼おすすめの名店・穴場比較!並ばずに食べる裏技も紹介

今年もやってきました生ウニの季節!

夏の風物詩ともいえる生ウニ、あの色!あの味!夏を感じますよね~

ウニと言えば北海道で最高の名産地である積丹半島。

「なぜ積丹のウニがうまいのか?」

その理由は積丹ブルーと呼ばれる海の透明度

透明度の高い海水は太陽の光を海の底まで通し、昆布を元気に光合成をさせることができます。

良質な昆布を餌にできる積丹のウニは日本屈指の高品質なウニに育つのです。

高級ブランドとなった積丹半島産のウニはほとんどが地元で消費されます。

その絶品のウニが堪能できる名店と穴場店を3店舗に厳選して比較・ご紹介したいと思います。

礼文島では5月からキタムラサキウニ6月からエゾバフンウニが解禁されます!

>>楽天で「礼文島のウニ」を検索してみる

>>Amazonで「礼文島のウニ」を検索してみる

[toc]

積丹のウニ丼おすすめの名店・穴場比較!

スポンサードリンク

名店となったうまいウニ丼屋の理由

「積丹のウニはうまい」これは間違いない。

では「店によって味は変わるのか?」と言うと、実は大きな差はありません

積丹では漁師が店を経営しているところが多いです。

今回紹介する3店舗とも漁師が経営されてます。

漁師経営のお店でなくても店主と漁師さんは仲良し。密接なコネクションを持っていることでしょう。

では、店に寄って何が違うのか

それは「志」

店主の志一つで店のこだわり、名物メニュー、アピールが変わってきます。

今回調査の対象となったのは有名店から2店、人気急上昇の穴場店を1点です。

  1. 食事処 積丹の幸 みさき
  2. 漁師直営食堂 中村屋
  3. 三代目岩太郎丸直営 漁師めし 田村岩太郎商店

3つのお店において以下の点を比較しました。

  • こだわり
  • 名物メニュー
  • 通常うに丼と他メニューの価格帯
  • 混雑度
  • 名物メニューを食べる秘訣(ひけつ)

 

ちなみに、価格の低いお店の場合は味に差がでます。
しかし、「積丹の訳ありウニを安く提供したい」という志のもと営業されているのでしょう。

うに丼屋の比較

2022年積丹半島の名店ウニ丼屋 比較表

※本当に変動がすごいんでこの表も参考程度で見てください。
※翌日にはもう変わってるかもしれない。

【共通の内容】

  • 3店とも予約はできません。
  • 3店とも朝7時には並んでいます。(詳しくは後述します)

 

積丹半島でウニ丼を予約して食べられるお店はコチラ

>>積丹でウニ丼が予約できるおすすめ店!予約で行列・完売を回避しよう

お店の位置関係

積丹のうに丼 店舗マップ

札幌から移動すると、田村岩太郎商店が一番近くにあります。

みさきと中村屋は、さらに20分ほど進んだところ。

食事処 積丹の幸 みさき

みさき 店舗

「積丹の幸 みさき」のこだわり

開業1956年 60年の歴史のこだわりは朝獲りのうにを召し上がって頂くこと

早朝4:00から店主自ら前浜の漁場でウニを獲って来ているそうです。
その新鮮なウニを提供しているわけですから、絶対にうまいのは間違いありません。

名物 赤ばふん生うに丼

みさき 赤ばふん生うに丼

出典: 食べログ

みさきの一番の人気メニューは、何と言っても「一日限定20食・赤ばふん生うに丼」5,500円です!

積丹では、バフンウニ(赤ウニ)とムラサキウニ(白ウニ)が獲られますが8割がムラサキウニ

バフンウニはとても貴重なウニなんです。

高品質なウニが育つ積丹で、貴重なバフンウニはとても濃厚で口の中でトロけるような甘さ。

このウニをたっぷりと乗せた赤ばふん生うに丼は、きっと想像を上回るおいしさだと思います。
(すみません。食べたことありません。食べたいです。)

20食限定なので早くお店に行かないと必ず売れ切れてしまいます。
ご注意下さい!

他にも生うに丼(ムラサキウニ)3,200円、うに・いくら丼3,000円、海鮮丼2,750円などメニューも豊富。

さまざまな味を堪能できますよ。

土日祝は一度注文すると”追加オーダー”が出来ないのでしっかり選びましょう。

数量限定 生うに丼セット3,800円では活ウニが付いてきます。トゲがうにうに動いてますね♪
(これを食べてきました♪)

チャンネル登録お願いします!

混雑状況

6月から8月は積丹のウニが旬なので、道内はもちろん道外からの多くの方が来店します。

”10組~50組くらいの待ち”は覚悟しなければなりません。

しかし、料理が出てくる時間はわりと早く、席数も多いので回転は速かったです。

混雑する日は朝7時半で15組、8時を過ぎると30組の待ちができるようです。

並ばずに食べる裏技

これは努力型の裏技です。

みさきでは店の中に予約待ちのノートが置かれています。

これは開店前から書くことができます

恐らく、朝店の人が来たら置かれるのでしょう。
(未確認ですが夜中は書けないと思います)

「人気メニューを絶対食べたい!」という人は朝5時か6時頃に店の前で見張って、1番を狙うのがいいでしょう!

その後は開店まで寝るなり島武意海岸を見てくるなり自由時間にするといいですね。

お勧めプランは積丹周辺で宿泊かキャンプをすること!朝は予約待ちノートに書いて戻ってきましょう。らくちんです。

みさきの特徴

みさきはなぜか接客の評判が悪いという声が多いです(笑)

他水はセルフ、食器は自分で下げる、接客態度が冷たい、量が少ないなどなど。

ですが、ファンにはそれも含めてみさきのウニ丼が大好きなようですね。

みさきに行く場合は少し心構えをして行きましょう。

私が行ったときは愛想の良いおばちゃんでしたよ。

お食事処 積丹の幸 みさき
  • 営業時間:9:30~16:00(ラストオーダー15:30)
  • 定休日:第2・4曜日 (第1・3水曜日も不定休の場合がありますので要電話確認です)
  • 本年度営業期間:2020年度は4月下旬~10月まで予定
  • 情報お食事処 みさき | ホットペッパーグルメ
  • 公式HP:お食事処 積丹の幸 みさき
  • 電話:0135-45-6547
  • 駐車場:20台程度、裏に第二駐車場有り
  • 住所:北海道 積丹郡積丹町日司町236番地  GoogleMAP
スポンサードリンク

漁師直営食堂 中村屋

漁師直営食堂 中村屋

中村屋のこだわり

お客様に感謝の気持ちを

そのこだわりは接客の態度に現れています。

中村屋を訪れた人は一様にすっきりした顔で出てきます。

中村屋を悪く言う人など、口コミを含めても見たことがありません。

名物 スペシャルうに丼

中村屋名物 スペシャルうに丼

出典: 食べログ

名物メニューは「一日10食限定 スペシャルうに丼」7,560円です。※価格調査中・情報募集中!

このウニ丼は、ぜいたくにもバフンウニとムラサキウニが半分ずつ乗っかったウニのコラボレーション丼。

半分ずつと言っても通常1人前の半分ずつが乗っているわけではありません。

両方とも1人前のうに、つまり2人前のうにが乗ってます!

店は赤字覚悟で頑張ってます♪

一度に二度楽しめるこの丼は、絶対おすすめメニューですよ!

一日10食限定なので急がないと食べられませんが、早起きする価値はありますよ。

赤うに丼(バフンウニ)が5,500円、生うに丼(ムラサキウニ)が3,850円。※価格調査中・情報募集中!

そしてもう一つのおすすめメニューが大漁丼3,850円です。

丼がきたら驚くこと間違いなし!

うに・いくら・えび・いか・ほたてが丼から大きくはみ出して盛られていて本当に「大漁丼!」って感じです。

混雑状況

時期には混みますがお店も広いので20~30分程度の待ち時間で済むと思います。

行列や人だかりの割に早く順番が回ってくるので安心して下さい。

11時~14時が一番のピークタイムです。

開店の少し前に行っても順番待ちは免れません。

14時過ぎになると落ち着きますが少々の待ち時間はあると考えて下さい。

並ばずに食べる裏技

これは努力型の裏技です。

中村屋では店の外に予約待ちのノートが置かれています。

みさきと同じで開店前に書くことができます。

みさき程ではありませんが混雑する日は朝7時半で8組、8時を過ぎると20組近くの待ちができていたという話があります。

スペシャルうに丼を絶対食べたい!という人は、やはり朝5時か6時頃に店の前で見張って、1番を狙うのがいいでしょう!

何せ限定10食ですから。

その後は開店まで寝るなり島武意海岸を見てくるなりするといいですね。

お勧めプランは積丹周辺で宿泊かキャンプをすること!朝は予約待ちノートに書いて戻ってきましょう。らくちんです。

漁師直営食堂 中村屋

三代目岩太郎丸直営 漁師めし 田村岩太郎商店

田村岩太郎商店のこだわり

お客様に平等に、最高に楽しんでいただくこと

テレビに出演するほどに有名になっていくお店、田村岩太郎商店です。

このお店は、一言で言うと職人気質の強いお店。

他のお店も漁師直営なんですが、田村岩太郎商店が一番志を前に前に出してきています。

「安いウニが喰いたいならよそで喰ってくれ」と店主が言っているように、最上級の美国産ウニを使ったメニュー、一切妥協をしていません。

もちろん、このお店も朝に獲られたウニを提供しているのですが、ここのウニ丼は一味違います。

 

そしてもう一つ、「口コミサイトには悪い点を入れてほしい」という考え。
田村岩太郎商店は本当の岩太郎ファンだけ来てくれたら嬉しい。というお考えです。
口コミサイトで点数とかを見たミーハーな人が押し寄せることで岩太郎ファンが楽しめなくなることを恐れています。

「それならテレビに出なきゃいいのに」と、ちょっと思ったりもします。

何度もテレビに出てれば十分有名店ですね(笑)

名物 朝うにぶっかけ丼

田村岩太郎商店名物 朝うにぶっかけ丼

出典: 食べログ

「朝うにぶっかけ丼」(時価、2019年は5000円)が一番人気のメニューです。

漁師が「獲れたてのウニを豪快にご飯に乗っけて食べるのが一番うまいウニの食べ方だ」と言いっていたのが始まり。

しかも、店主が獲って来たウニはえりすぐりのウニ。

ちょうど良い塩分を含んでいるため、醤油(しょうゆ)がいらないほどウニの味が濃くまろやかなことから幻のうに丼とまで言われています。

開店当初は、こだわりが強すぎたために閉店まで考えていたようです。

テレビ局の取材をきっかけに、お店の名が瞬く間に広がっていったようです。

そのため「朝うにぶっかけ丼」目当てで来るお客さんも品切れで食べられないことが多く、2、3回通ってやっと食べられた方もたくさんいるようです。

ちなみに、朝うにぶっかけ丼の開催はFacebookで発信されています。
そして朝うにぶっかけ丼のライブ中継がFacebookで発信されています(笑)皆さんおめかししていきましょう。

田村岩太郎商店Facebookページ

「朝うにぶっかけ丼」は、一日50~80食が限界らしく、年間で食べられる人の数は4,000人ほどだそうですよ。

名物 平取積丹極丼

田村岩太郎商店名物 平取積丹極丼

出典: 食べログ

もう一つ人気の高いメニューが日高の平取和牛と積丹のウニがコラボした「平取積丹極丼」4,500円

A5ランクの平取和牛のサーロインと積丹のウニがぜいたくに盛られた丼。

半解凍された冷製ローストビーフとウニの食感が堪らなく美味しくて箸が止まりません。

ぜひ一度、こだわりいっぱいの食材を使ったメニューをご賞味下さい。

混雑状況

残念ながら田村岩太郎商店は予約待ちノートを用意していません。

食べるためには並びましょう。

では何時から行けば間に合うのか? 

7時前には数人が並び始めているようです

目当ては朝うにぶっかけ丼。これのために早朝からず~~と並んでいます。

お店側も「あまりに人が並んでいるときは開店を9時に早めることもあります」と言ってます。

他のメニューはその後でも食べれるので安心して下さい。

ただし、うにが無くなったら終了です。

閉店は20時までとなってますが、20時まで開けてることはほぼ無いようです(笑)

平均15時で閉店しています。

 

三代目岩太郎丸直営 漁師めし 田村岩太郎商店

札幌から5号線を走って積丹半島へアクセス

スムーズに走ったら2時間もかからず積丹に行けます。

でも小樽から1車線に変わり、土日や夏休み時期になると渋滞を避けられません。

少しですが渋滞を回避できるルートも一緒に紹介します。

【車での移動 通常ルート】

札幌から積丹へのアクセスマップ

  • 高速道路利用時:約1時間30分
  • 下道:約2時間

【渋滞回避ルート フラワーロード】

渋滞回避マップクリックで拡大

小樽から塩屋駅前を通って余市町、仁木町へ入る裏道があります。

小樽環状線、通称フラワーロード

道沿いに「小樽からまつ公園」があるので目指して下さい。 GoogleMAP

余市IC開通! 余市まですごく早くなりました!

札樽道が余市まで伸びました!

このままニセコまで伸びるんだったかな?

高速のおかげで札幌余市間が15分くらい早くなります。

行きは小樽周りで下道走行物見遊山。

帰りはささっと高速で帰ってくるのがおすすめです!

余市ICまでのナビ⇒ GoogleMAP

余市IC周辺地図

日帰り生うに丼バスツアー

積丹のうに丼は有名で、道外の観光客も多く訪れます。

レンタカーで行く人もいますが、ビールが飲めません

車で行くと、行きも帰りも渋滞のように混雑、どこも駐車場が満車、そして飲めない。つらいですよね。。。

バスツアーなら行きも帰りもビール片手、うに丼もお酒片手、駐車場の心配そっちのけでビールが飲めますよ。
暑い夏の日に飲みながら最高の積丹うに丼ツアーはいかがですか?

バスツアーで食べられるうに丼のお店は鱗晃 積丹本店が多いです。積丹でTOP10に入る人気なのでご安心下さい!

 

クラブツーリズムで「さらに条件を追加する」に「積丹半島」を入れると色んなプランが出てきます。

【クラブツーリズム】ごはんが見えない生ウニ丼を食べて神威岬と島無意海岸を巡るバスツアー

 

スポンサードリンク

積丹半島で楽しめるマリンスポーツ!おすすめの遊びはダイビングやシーカヤック

積丹でダイビング

積丹ブルーは絶好のダイビングスポット!
最高の透明度を誇る海でダイビングをしたら南国のようなお魚に出会えます!
子供は10歳から体験できるプランがありますよ。
他にもクルージングして船上パーティ♪というプランもありました!
積丹のレジャー
表は2019年7月現在のメニューです

おわりに

積丹は、ウニをはじめ豊富な海の幸が自慢の町ですが、手つかずの大自然も多く残る観光の町でもあります。

ぜいたくに美味しいものを堪能して、積丹岬や神威岬など南国を思わせるかのような青く澄んだ海に心もいやされます。

スポンサードリンク