<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>
スポンサードリンク今年もやってきます!
足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会!
8.000発以上の豪快な花火をはじめ、毎年大好評の来場者参加型の盆踊り、美味しいグルメが集まる出店など内容盛り沢山です。
暑い夏の足寄で祭りと花火を堪能しませんか?
[toc]足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会の基本情報
足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会2024
- 開催日:2024年8月15日(木)
- 打上時間:19:30~20:10(予定) お祭りは13:30~21:00
- 開催地:足寄町内利別川両国橋河川敷(花火打上会場)
町民センター前緑地および駐車場(出店・盆踊り会場) - 駐車場:有り。700台無料。里美ヶ丘運動公園・役場庁舎
- 問合せ:足寄町役場商工観光振興室・商工観光 0156-28-3863(直通)
お祭りの見所
人の背丈以上もある巨大なラワンブキや松山千春の故郷で有名な足寄町。
ここで毎年開催されている、お祭りと花火大会が楽しめる「足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会」が今年も8月に開催されます。
昨年は足寄町で誕生した新生児数の55を足した総数8.055発の花火が打ちあがりました。今年は何発撃ちあがるでしょう?
凄いですね!間近で撮れてるから大迫力です!
特に2分から始まるラストスパートは撮り切れないほどの大花火です!
お祭りは13:30から開場で、ずらりと並ぶ出店やステージショー、毎年好評の仮装盆踊りなど大人から子供まで楽しめる内容が目白押しです。
花火の打上は19:30からです。町内を流れる利別川に架かる両国橋河川敷から打ち上げられます。
この花火大会の特徴は、「デジタルリンク機能」を使用していて音楽にあわせて花火がリズミカルに打ち上げられます。ナイヤガラやスターマイン、仕掛け花火に中国花火など種類も豊富で見ている人を魅了します。フィナーレの連続打上も圧巻で総数8000発の大迫力花火はは是非一度ご覧になって頂きとおもいます!
足寄までのアクセス情報
自動車で行く
高速道道利用(約3時間15分)
札幌から道央道、道東道をず~~と走って帯広を通りぬけると本別JCTが出てくるので足寄・北見方面に進むと終点が足寄です。
一般道利用(約4時間50分)
国道274号線、国道38号をひたすら走り続けて日勝峠も帯広も通りすぎます。
その後で出てくる国道241か242を左折すると足寄にたどり着きます、
JR・バスで行く
札幌から足寄に直行する交通機関はないので、帯広市まで直行のJRかバスで行き、帯広駅前から陸別行きの路線バス(十勝バス)で向かうことは可能です。
開催地・駐車場情報
クリックで拡大
お祭り当日は、22.000人ほどの来場者数が見込まれるので大変混雑が予想されます。
交通規制も行われるので、路上・違法駐車にはご注意下さい。
混雑回避の為にも、早めに駐車され会場に向かうことをお勧めします。
花火の穴場
クリックで拡大
街の中心を流れる利別川の河川敷から打ち上げられますので、河川敷からはどこからでも観覧できますが、昨年の来場者数が22.000人にも登ったので場所取りも大変です、人ごみもかなりなものです。
混雑を避けゆったりと花火を見たい方は、河川敷から一番近い公園の「旭町公園」で観覧されると良いかもしれません。
また、花火の全容を見ることが出来て、ゆっくりまったり見たい方は、少し会場から離れますが、「里見ヶ丘運動公園」に行かれると良いでしょう。駐車場もありますのでお車で行かれる方は便利かと思います。
周辺観光・穴場情報
Woody bell(ウッディベル)
足寄町には、美味しいお食事処が色々ありますが私が足寄に行くと必ず立ち寄るお店があります。
あまり足寄に似つかないものですが、アメリカンサイズのハンバーガーやピザ、ドーナツが旨い、「Woody bell(ウッディベル)」さんです。
ここのハンバーガーはデカくて旨い!かなり食べ応えありますよ。材料も拘っていて十勝産の小麦「北かおり」や、国産牛・豚の合挽き肉を使用しているので安心して食べられます。
ビックリする大きさの約25cmあるパーティーバーガーもあるので是非一度、足を運んでみて下さい。
- 住所:〒089-3712 足寄郡足寄町南2条1丁目22 GoogleMAP
- 電話:0156-25-6101
- 営業時間:10:00~19:00(金・土21:00)
- 定休日:月曜日
- HP: 北海道足寄町から発信、Woody bellのアメリカンサイズハンバーガー!!
足寄動物化石博物館
カップルや特にお子様連れのご家族にお勧めなのが「足寄動物化石博物館」です。
化石?と思われると思いますが、最初私も行った時はあまり期待していなっかたのですが、意外に楽しい施設なのです。
足寄では、昔から海獣類の化石が沢山発見されるようで館内には、デスモスチルスやクジラなどの巨大な標本の展示がいくつもあります。
海獣類の進化をわかり易く化石を元に説明されていたり、石膏で化石レプリカをつくる体験や実物を掘り出すミニ発掘、模造岩を削って化石やクリスタルを掘り出したりと意外に内容が充実していて大人も子供も楽しめますよ。
7月の花火大会を紹介
7月14日(日) 赤平火まつり 5000発!
赤平市の火まつりで打ちあがる5000発もの花火大会!
音楽と連携した花火大会が特徴ですが、もう一つ特徴が!
赤平の名前にちなんで花火が赤い! 赤い花火綺麗ですよ!
>>あかびら火まつり市民花火大会!アクセス情報とお勧め周辺情報
7月14日(日) 函館港花火大会 3,000発!
函館港を広くひろ~~く使った花火大会!
7カ所で広がるスターマインや3台の舟を使った花火など盛りだくさん!
>>【函館港花火大会】日程と穴場情報にアクセス情報まで網羅!
7月20日(土) 鹿追町花火大会 4000発
広い公園で打ち上げられるのでレジャーシートを持っていって寝っ転がりながら見れる花火大会。
交通の便が悪いので車での移動がおすすめ!
>>【鹿追町民花火大会】アクセスと穴場情報、観光情報まで網羅!
7月21日(日) 北見ぼんちまつり納涼花火大会 4000発
北見に広がる広大な盆地、そこで打ち上げられる花火は遠くにいても見ることができます。
つまり穴場だらけ!
道内5位(ジョルダン調べ)だけあって人気なのに沢山の人が気分よく見れる花火大会。
>>北見の花火大会!ぼんちまつり納涼花火大会の穴場とアクセス情報
7月26日・28日 おたる潮まつり 道新納涼花火大会 2日間合計3000発
あの小樽最大のお祭り「おたる潮まつり」で打ち上げられる花火大会。
坂の街、小樽だから隠れた穴場が多数あります!
帰りは渋滞がヤバイので高速のって帰りましょう。
>>おたる潮まつりの花火大会!混雑回避と穴場情報満載!お勧め周辺情報もあるよ
おわりに
足寄には、2つの道の駅があり、足寄道の駅と足寄ダムにあります。どちらも特産品の販売や名産グルメも楽しめます。
足寄ダムの光景は、でっかくて見応えありますよ!近隣では、有名なオンエトーなどもあるので、立ち寄りたい観光スポットは沢山あります。
河川の氾濫で大変な思いをした足寄ですが、皆さんの力で盛り上げていきましょう!