<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>

スポンサードリンク

もうすぐ2020年のさっぽろ雪まつりですね!

雪まつりまであと1ヶ月の現在

雪まつりの準備がどこまで進んでいるのか

雪像造りがどのように行われているのか

気になりませんか?

札幌近郊の人なら日々雪が集まってきて自衛隊や企業さんが雪像を作る過程を見ることができます。

遠くに住んでる人は見ることができないので雪まつりの準備がどういう風に行われているか見ることができないんですよね。

今回は雪まつりの準備について解説していきます!

ツイッターやってます!よければフォローお願いします!

北の道草ツイッターアカウント@kitanomichikusa フォローしてね!

最後には無料送迎付きワカサギ釣りツアーの情報があります!

今シーズン初の企画らしいのでチェックしてね!

[toc]

2010年さっぽろ雪まつりの日程

スポンサードリンク

お勧めは1丁目のJ:com広場と3丁目の白い恋人パークは楽しすぎます!

大きな雪像と言えば自衛隊!
毎年ものすごい力作を公開してくれています。
大雪像がどれくらいの大きさか知ってますか?
なんと高さ15mもあるんです!
雪量にして5tトラックで500台もの雪を使っています。

因みに中雪像は高さ10mくらいでトラック300台分、小さいもので高さ2mくらいでトラック2台分程

そんな雪像たちがいつ?どうやって?作られているか気になりませんか?
気になりますよね~
気になったんで実際に会場を見てきました!

さっぽろ雪まつりをより深く楽しむためにお祭り準備から追いかけてみましょう!

さっぽろ雪まつりの準備は1月7日から始まる

さっぽろ雪まつりの準備は1月7日頃から始まります!

とにかく大量の雪を使う雪まつり。
会場に積もる雪ではとても足りません。

そもそも雪まつりにはどれくらいの雪が必要なんでしょう?

さっぽろ雪まつりに必要な雪の量は3万トン!

雪まつりでは全部で200基を超える雪像(氷像含む)が作られます。
大通会場だけでも大雪像5基、中雪像9基、小雪像110基

雪像は1基でどれくらい雪を使うのでしょう

雪像に使う雪量 10tトラック計算
  • ◆ 大雪像250台分
  •  中雪像150台分
  •  小雪像1台分
  • 合計1460台分
  • 約1500台!

他の会場も合わせると3000台分

なんと3万トンもの雪が使われているんです!

さらに氷像もあるから計り知れないですね(笑)

雪の輸送は1月7日から始まる

大量過ぎる雪を運ぶので雪まつり準備は1か月以上前から開始されます。

それが1月7日から。

年明けて7日からというのがちょっと優しいですよね。

そして見に行ってきました大通会場
運んでいました大雪を!
10tトラックで何度も何度も往復しているんですね。

ビルの陰にチラッと見える赤いのが札幌テレビ等です。

スポンサードリンク

雪はどこから運んでくる?

まずは綿密な輸送計画を立てる

雪の輸送には綿密な輸送計画を立てています。

大量の雪を運ぶため、大きなトラックが何度も往復します。

冬の街中を巨大なトラックが列を成して通ることになります。

これは交通渋滞や安全面などをしっかり考えた輸送計画は重要ですよね。

輸送開始日には陸上自衛隊と実行委員会が「雪輸送開始式」まで行っています。

 

雪を運ぶ期間は約2週間

約2週間で必要な雪の殆どを運んでしまいます。

累計約3000台の10トントラックが札幌の街中を駆け巡ります。

雪像の雪は札幌近郊から運んでくる

雪像の雪は札幌市内や札幌近郊から雪を運んできます。

代表的な採雪場所は石狩湾新港、里塚霊園、滝野霊園。

雪不足になると中山峠や支笏湖、岩見沢方面まで雪を取りに走ります。

とは言え、名前だけではわからないですよね。地図で見てみましょう。

なるほど、近くて広くて積みやすい場所から採雪しているのがわかります。

実はこの雪の輸送でトラックは37万5500kmも走行してます!(第48回の記録です)

これは地球から月までの距離に相当し、地球を9周するほどの距離になります。

そんなに走るなら輸送計画の重要性が伝わってきますね。

地球を9周も走るといったいどれだけの燃料が必要になるのか・・・
しっかり計画しないと燃料代が増えるばかりですよね。

オイルショックの年は雪を運べなかった

昭和49年のオイルショックの時です。

どうしても燃料を調達できなくて雪輸送ができなくて大変だったそうです。

ようやく調達できた燃料は前年の66%(35キロリットル)に過ぎませんでした。

どうしても足りない雪を補うため、この年は雪像の中にドラム缶を詰め込んで節約していたそうです。

そして使ったドラム缶の数、大雪像1基で800本にものぼりました。

大変でしたね。

過去最高25mの雪像!どうやって雪を積み上げる?

過去最大の雪像は高さが25mもありました!

第23回に作成された「ガリバーようこそ札幌へ」
これはトラック1300台分の雪を使っています。
とてつもなく巨大ですね!

平均でも大雪像で15mもの高さがあります。

出典: 毎日新聞

このような巨大な雪像を作るためには、最初に高く、そして固く雪を積み上げなければいけません。

作業にはショベルカーとクレーン車を使って高く高く積んでいきます。
雪の積み作業の流れを見ていきましょう

①足場と囲い作り

最初に必要な広さを囲んで建築用の足場を組みます。
そして囲いの内部の低い位置に板を張り付けて箱状にします。

 

②雪の運び入れ

囲いが出来たら重機を使って雪を運び入れます。
雪が積まれてきたら囲いの内側に追加で板を張り付けます。
あとはこれを繰り返しで雪を入れ、板を張り、雪を入れ、板を張る。

最初はショベルでガーーーと押し込むため囲いの一部を開けてます。
ショベルの連携でうず高く積んでいくんですね。

③前面の囲いも閉めたらクレーン車登場

ショベルでは厳しい高さになったらクレーン車が登場。
少しずつ雪を持ち上げて高いところから落とす作業で積んでいきます。

根気のいる作業ですね。

④雪を1~2日寝かせて固める

雪を積み終わってもすぐに彫刻作業には入れません。
積まれてから1~2日寝かせないとしっかり固まらないのです。
これをしておかないと倒壊リスクが高まってしまうんですね。

今年も頑張る自衛隊の雪像づくり

今年も頑張ってくれてます自衛隊!

次はいったいどんな大雪像を作ってくれるのでしょうか。

自衛隊雪像造り 1ヶ月前の状態

自衛隊は沢山の車で乗り入れてます。

1ヶ月前の現在はショベルの連携で高く積み上げている段階ですね。

こちらでは隊員さん達が箱の中で足踏みしてます。
どうやら雪のブロックを固めているようですね。
この作業が大変なんだそうです(笑)

この時期の自衛隊は寒い中、朝から晩まで雪像を作り続けるから本当に大変だそうです。

たまに豚汁とかお汁粉の差し入れがあって、「それが本当にありがたい!」と言ってました。

自衛隊雪像造りの歴史

自衛隊が初めて雪像づくりに参加したのは第6回、昭和30年のお祭りでした。

最初に作られた作品はマリア像「栄光」、高さ10mもありました。
年々スケールは大きくなっていき、2016年には「進撃の巨人」が作られました!!

お客さんが喜ぶのが楽しかったんでしょうね。

スケールでかすぎでカッコいいです(笑)

自衛隊 雪まつり撤退の危機

しかし、本当は自衛隊としては雪まつりの参加を辞退したかったようです。

政治の影響で自衛隊の人員は削減され

情勢から祭りに割く人員が足りなく

なぜか札幌市から冷遇され・・・

だから自衛隊は「止める!」と言ったんですが
札幌市長からは即座に「止めないでくれ!」とお願いされて継続しているのだとか。

そもそも自衛隊は雪の輸送や雪像作りで札幌市からお金を貰っていません。

”訓練”という名目で“自費”で頑張ってくれています。

だから自衛隊が助けてくれないと本当はさっぽろ雪まつり自体が成り立たないんですね。

それなのに札幌市長から冷遇されて、じゃあ辞めるわと言ったら引き留められて、意味わかりませんね!

ちょっと話がずれましたが自衛隊の参加には世界中の人が喜び、感謝しています!

雪像造りの途中も市民が近づいてく姿が見えて自衛隊は人気者だなと思いましたよ。

雪まつりと一緒に楽しむおすすめ観光

札幌駅無料送迎付!インスタ映え確実!オシャレなワカサギ釣りでこの冬は決まり!

ワカサギ釣りツアー!札幌駅から無料送迎あり!
ワカサギ釣りツアー!札幌駅から無料送迎あり!

今シーズンから始めた新しいスタイルのワカサギ釣りツアー!

全部揃えてくれるし札幌駅北口から無料送迎もしてくれるので旅行にピッタリのレジャーです。

餌付けも自動、釣れたワカサギも触らずにバケツにIN!お魚苦手でも楽しめますよ♪

申込と詳細はコチラ
>>8500円~【北海道・ワカサギ釣り】札幌駅無料送迎付!インスタ映え確実!オシャレなワカサギ釣りでこの冬は決まり!

スポンサードリンク

今年は絶対見たい冬イベント7選

札幌雪まつりの期間や時間は?会場別に雪像とイベント紹介!

2019年2月4日(月)~2019年2月11日(月・祝)

札幌雪まつり 会場別イベント、雪像紹介
札幌雪まつり 会場別イベント、雪像紹介

2019年札幌雪まつり直前!自衛隊の雪像準備は今どうなっている?【1か月前編】

2019年2月4日(月)~2019年2月11日(月・祝)

札幌雪まつり直前!自衛隊の雪像準備は今どうなっている?【1か月前編】
札幌雪まつり直前!自衛隊の雪像準備は今どうなっている?【1か月前編】

おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華の4つの見どころをチェック!

2019年1月26日(土)~2019年2月24日(日)

おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華 4つの見どころ
おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華 4つの見どころ

2019年支笏湖氷濤まつりの楽な行き方と魅力を徹底解説!

2019年1月25日(金) ~2019年2月17日(日)

支笏湖氷濤まつりの楽な行き方と魅力を徹底解説!
支笏湖氷濤まつりの楽な行き方と魅力を徹底解説!

2019年1月26日(土)~2019年3月21日(木)

【然別湖コタン】60日間だけ冬の湖上に浮かぶ幻の村!見どころをに迫る
【然別湖コタン】60日間だけ冬の湖上に浮かぶ幻の村!見どころをに迫る

【トマムアイスヴィレッジ】氷の街に潜む4つの魅力!氷点下30度の服装指南

2018年12月10日~2019年3月14日

【トマムアイスヴィレッジ】氷の街に潜む4つの魅力
【トマムアイスヴィレッジ】氷の街に潜む4つの魅力

小樽雪あかりの路2019!12万本のろうそくが幻想的!マップで迷わなず行こう

2019年2月8日(金)~2019年2月17日(日)

小樽雪あかりの路 12万本のろうそくが幻想的
小樽雪あかりの路 12万本のろうそくが幻想的

まとめ

たった1週間のさっぽろ雪まつりですが準備にはこんなにも多大な労力がかかっているんですね。

そして自衛隊さん、本当にありがとうございます。

これから雪を積む作業はあと1週間は続きます。
雪像の彫刻作業が始められるのはその後になるわけですね。
1月20日前後に行けば彫刻作業が見れると思います。

楽しみです!

北海道には沢山の冬のイベントがあります。
支笏湖氷濤まつりは札幌から近くてお勧めですよ!

氷濤まつり2023!支笏湖冬の大氷祭り!氷濤まつりの会場・バス情報満載

スポンサードリンク