<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>

スポンサードリンク

支笏湖氷濤まつりの楽な行き方と魅力を徹底解説!

支笏湖氷濤まつり(ひょうとうまつり)とは

スポンサードリンク

支笏湖の由来

・元はアイヌ語
名前の由来はアイヌ語で「大きなくぼ地」を意味する「シ・コッ」からきました。
誤りではありますが、「死骨湖」という俗説がありました。

・4.4万年前にできたカルデラ湖
支笏湖は巨大なカルデラ湖、約4.4万年前の噴火で大噴火で形成されました。

湖の両端にある大きな山、恵庭岳と風不死岳が噴火前は一つの山だったとなると富士山クラスの恐ろしく巨大な山だったと想像してます。

登山愛好家としては凄くワクワクする歴史です(笑)

・日本で2番目の水深
最大水深が360mもあり、日本で2番目の深さを誇っています。

・日本最北の不凍湖
この水深のおかげで深い所の暖かい水が浅い所の水を温めてることで冬でも支笏湖は凍らず、「日本最北の不凍湖」に認定されています。

・日本屈指の水質
そして今回支笏湖を説明するのに一番重要となるのが水質。

支笏湖は日本屈指の透明度を誇っており、環境省の湖沼水質調査では何度も日本一に輝きました。

透明度の高い水から作られた氷は青く輝くため、太陽の下の氷濤まつりは幻想的なまでに青い世界が広がっているのです。

鏡面の支笏湖

・鏡面の湖
支笏湖は風が無いと綺麗な鏡面の湖になります。
下の写真はどうなっているかわかりますか?
これは写真が逆さまになっています。
山と雲は鏡面の支笏湖に写った対岸の山となります。

雲まではっきり見えますね~

支笏湖氷濤まつりのお話し

・氷濤まつりは支笏湖の水だからできるお祭り
支笏湖の水は日本屈指の透明度を誇っています。

最高の透明度の水で作った巨大な氷のオブジェは太陽の下で淡く青に輝きます。
夜はライトアップされますが、透明な氷にライトが浸透して染まり、幻想的な景色が広がります。

・氷濤とは
氷濤とは、支笏湖の水が極寒の気温の中、風や波しぶきで水が凍り付き、氷塊となり氷柱となります。
その氷柱のことを氷濤と言います。

・氷濤の作り方
氷濤はスプリンクラーを使って湖水をオブジェの土台へ吹きかけます。

11月には骨組みをつくり、12月から24時間体制で1カ月半もの期間ずっと水を掛け続けることで巨大なオブジェが出来上がります。

2020年 支笏湖氷濤まつり(ひょうとうまつり)イベント情報

基本情報

  • 開催期間:2023年 1月28日(土)~2月23日(木・祝)
  • 開催時間:10:00~20:00
  • ライトアップ:16:30~20:00
  • 入場料:高校生以上500円、中学生以下無料

会場MAP

2020年の会場案内図です。
2023年の情報が出てきたら更新します

2019年支笏湖湖氷濤まつり会場MAP

1 ウェルカムゲート 青のトンネル
氷濤まつりの氷の世界への入る氷のトンネル


2 ブルータワー
支笏湖ブルーと呼弥される巨大な氷のタワー


3 レッドタワー
ブルータワーと並び赤い巨大な氷のタワー


4 シャンデリアドーム
シャンデリアを思わせるモニュメント


5 ブルーウェーブ
支笏湖の打ち寄せる波を表現した氷像


6 苔の洞門
支笏湖の名所がモチーフのモスグリーンのトンネル


7 氷族館
支笏湖に生息している魚を氷の中に配置


8 ビッグマウンテン
天井まで吹き抜ける迫力の氷の壁


9 天空回廊
大きな氷像と氷像との間に架かった氷の橋


10 展望台
氷濤会場を一望できる人気の写真スポット


11 ブルーシャトー
氷濤会場全体を展望でき、氷像を螺旋状に下れる


12 氷濤神社
氷濤まつりのモニュメント、賽銭箱があります


13 チャイルドリンク
子ども達が元気に遊び回ることのできる氷像を製作


14 アイススライダー
子どもから大人まで楽しめる氷の滑り台


15 ドリームステージ
土・日・祝にはここで様々なイベントが開催

【中止】土日祝日開催!花火大会

2021年度は、花火大会は中止。
(ただし、予告なく花火を打ち上げる場合があります。)

土日祝日の18:30から300発もの花火が打ちあがります!
美しい花火が幻想的な夜の会場を華やかに彩ります。

そして寒いです。
花火を見るときは足が止まるので体が冷えます!

その他のイベント

  • フラワープレゼント
    各地のフラワー友好都市より色鮮やかな花々をプレゼントいたします。
  • メカタ選手権 切って削ってピッタンコゲーム
    決められた重さに氷の塊を切って削って当てるゲーム。素敵な景品をGET!
  • 氷濤ウエディング
    アツいカップルが氷の上で永遠の愛を誓います。
  • 氷濤アイスカット大会
    氷濤まつり特製の氷板をノコギリで切り落とすオリジナルゲーム。素敵な景品が当たる!
  • 岩田醸造あったか味噌汁サービス
    紅一点の岩田醸造より温かいお味噌汁のサービス。
  • 氷濤ダイナミックナイト
    力強い和太鼓の演奏をダイナミックに行います。

他にも毎日色んなイベントが詰まってます!
ちびっこ向けのゲームで景品が当たるものとか多いですね。

●2021年度は、イベントステージは実施しません。

お祭りに行く日を確認してみて下さい!

スポンサードリンク

実際に氷濤まつりは楽しいの?口コミ紹介

★★☆☆+半分 2.5個

札幌雪まつりツアー参加の途中、支笏湖氷濤まつりを見学しました。夕方に行きましたので気温は低く寒いですが夕暮れの支笏湖はとても美しいく素晴らしいです。
氷濤まつりは氷のオブジェが中心で楽しむ事が出来ますが、なかでもヒメマス等の氷付けは見応えが有ります。17:30頃帰りましたが道路は駐車場待ちの乗用車で長蛇の列が出来ており何時間待つやら大変です。

★★★★☆ 4個

この祭りは支笏湖の湖畔の側で幻想的な氷の世界が見れます。
昼は支笏湖ブルーの氷のオブジェが見もので、夜になるとライトアップで様々な光が照らされ幻想的な景色を楽しみました。期間中の夜は花火も開催されてとても綺麗でした。

★★★★+半分 4.5個

思っていたより規模は小さいですが、札幌の雪と千歳の氷の祭典どちらも行けば北海道の冬を堪能できるのではないでしょうか。昼間は青く輝き、16時30分からは色とりどりにライトアップされる氷濤はどちらもとてもきれいなので是非両方見ていただきたいです。とにかく冷えるので完全防寒を忘れずに。

★★★☆☆ 3個

札幌からの定期観光バスで、支笏湖と北湯沢温泉を巡りました。
平日で天気もあまりよくなく、花火の時間にも合わなかったので閑散としていました。
バスの駐車場からは10分ほど坂・階段を歩きます。急な個所はありませんが要注意です。
昼間見ると、ライトアップもなく、見ごたえがありません。
ぜひ、花火&ライトアップのある夕方に来ていただくのがよいと思います。

口コミ出典: http://4travel.jp/

平均すると★評価は3.9でなかなかでした。
気になったコメントを抜粋してみます。

気になるコメント
  • 思ったより狭かった
  • 坂道を下るので滑らない冬靴必須
  • 靴下は重ね履きがいい
  • 靴、手袋にカイロを仕込め
  • 吹雪の日は高速が通行止め
  • ひめマスなどの氷漬けが見ごたえ有り
  • 17:30頃帰ったが駐車場待ちの車で渋滞してた

ためになるお言葉ですね。

冬の支笏湖は寒いです!行ったらマイナス20度なんて有り得ます。
湖畔に風不死岳という山があります、風が死なないだけあって風の吹き荒れる山です。
極寒で風が吹くと体の芯まで冷えます。

防寒は上着とダウン重ね着、毛糸の帽子手袋マフラー着用は当たり前です。
カイロを仕込むのも必須ですが熱いお茶を持参することを強くお勧めします

渋滞もやはり危険ですね、時間はたっぷり余裕をもって行動しましょう。

会場が意外と狭いのは私も思いました。1時間くらいあれば見て回れます。

支笏湖氷濤まつりは渋滞が凄い!バスの時刻表と車で行く時の注意点

普通はお祭りの詳細情報を先に案内するのですが、本記事のメインテーマは”楽な行き方”なので先にアクセスを紹介します!

お祭り会場の場所(札幌・千歳・支笏湖の位置関係)

中央にお祭り会場、上に札幌市、右側に千歳空港と千歳ICがあります。

会場へはGoogleMAPのナビを使うと便利です。⇒ GoogleMAP

札幌~支笏湖~新千歳空港の相関MAP

© OpenStreetMap contributors

  • 札幌駅から会場まで約50km(約1時間)
    多少の急カーブと長いアップダウンがあるので路面凍結時は注意して走ってください。
  • 千歳ICから会場まで27km(約30分)
    札幌から高速乗っていくと運転が楽です。時間はあまり変わりませんが道程が少し安全になります。
  • 千歳空港から会場まで約30km(約40分)

①路線バスでの移動方法、増便有り!

残念ながら札幌・苫小牧方面からの路線バスはありません。
JRで千歳駅・南千歳駅まで移動してバスに乗って下さい。

新千歳空港、JR南千歳駅、JR千歳駅前から路線バスが出てます。
そしてお祭り期間中毎日増便してます。

通過駅 新千歳空港⇒空港 国際線ターミナル⇒南千歳駅⇒千歳駅前⇒本町2丁目⇒錦町十字街⇒新星⇒支笏湖

2019年バス時刻表

・時刻表の(臨時)は土日祝日のみの運行です。
  ※拡大できます

②車で移動する方法

〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉  GoogleMAP

・カーナビを利用する場合は「支笏湖温泉」で検索してください。

運転に少し不安がある方は千歳まで移動してから支笏湖に向かうと走りやすい道で楽になります。

それでも不安な方は千歳の何処かに車を置いてタクシーかバスで向かいましょう。

また、峠に入るとトイレがありません。渋滞に備えて行き帰りの直前に必ずトイレに行きましょう。

混雑・渋滞について

会場付近は1車線です、札幌方面も千歳苫小牧方面も車がどしどしやってきます。
つまり渋滞します!

特に土日祝日、さらに夕方の花火大会前が凄いことになります。

これを回避するには、、、時間帯をずらすか平日に行くしかありません。

花火大会は土日祝日の18:30から上がるので最低でも2時間前には到着するのがいいでしょう。

駐車場も480台(無料)全て埋まるので注意です。

車関係ではないですが、休憩場も混雑します
念のため魔法瓶に熱いお茶を持っていくことをお勧めします。

③【お勧め】観光バスツアーでの移動方法

①中央バスの観光バス【要予約】
お祭り期間中に毎日運航しています。

中央バス ツアー要項

出典: 中央バス

札幌駅前バスターミナルからの往復で大人4,100円
JRで千歳まで行き、バスで支笏湖行く料金とほとんど変わりませんのでお勧めです。

>>中央バスの「ライトアップ支笏湖氷濤祭り」


②支笏湖の温泉宿泊者限定バス 名湯ライナー
祭りとは関係なく、支笏湖温泉旅館組合が運行しているバスです。

以下の6つの旅館に宿泊の方が片道500円で利用できます。

支笏湖 丸駒温泉 
TEL:0123−25−2341
しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌 
TE:0123−25−2211
レイクサイドヴィラ 翠明閣 
TEL:0123−25−2131
休暇村支笏湖 
TEL:0123−25−2201
支笏湖第一寶亭留 翠山亭 
TEL:0123−25−2323
オーベルジュ 支笏湖翠山亭倶楽部 
TEL:0123−25−2323

詳細はコチラをご覧ください。
>>名湯ライナー

※因みに、私は丸駒温泉が好きです。

④贅沢安全!タクシーでの移動方法

札幌からタクシーで移動すると15,000円程かかってしまいます。
千歳駅からタクシーに乗れば半分以下で済みます。

千歳空港からは約7000円です。空港なら貸し切りのジャンボタクシーなども便利です。

タクシーの注意点
①渋滞に注意:渋滞に巻き込まれると料金が高くなります。

②タクシーが捕まらないかもしれない:帰りにタクシーを捕まえられない恐れがあります。バスの時刻もチェック!

③お迎えに時間がかかるかもしれない:支笏湖付近にタクシーが居ないと待ち時間がかなり長くなります。

④到着するまでトイレがありません:渋滞も考えて必ず先に済ませましょう。

支笏湖のタクシー

千歳ハイヤー支笏湖営業所
0123-25-2111

温泉や旅館なら他にもタクシーの情報があるかもしれません。

 

滞在時間は約2時間!かなりの防寒対策と加温対策が必須!

先のコメントにあったように冬の支笏湖は凄く寒いです。

日中でもマイナス10度になることは、よくあります!

お祭りの滞在時間は約2時間、大人だけだと2時間切るかもしれませねんが子供がいると2時間を超えるかな?

絶対凍えますよね(笑)

外気に耐える防寒はもちろん、内部から温める加温対策も必須です。

まずは防寒!

アウターはスキーウェアを着込むくらいの勢いが欲しいです。
まぁスキーウェアはあまり居ないので温かい分厚いダウンなどの外套が必須。

帽子はニット、手袋もニット、靴は温かい中敷きを増やすこと
どれも重要です、氷の上を歩いてると足が凍り付きますよ。

インナーにはヒートテックなどのあったかタイツを着込みましょう。
そのために服は少しゆったりめを用意したほうがいいいですよ。

そして暖房アイテム!

コンビニで売ってる使い捨てカイロは買い込みましょう。

先にも述べたように氷の上を歩くと足が凍り付いたように冷えます。特に女性にはきついです。

足首ウォーマーがあると効果的です。

コレならカイロ入れるポケットもあるし、家の中でも使えるから便利ですよ。

出来るなら熱ついお茶を持参しよう

熱いお茶を飲むと本当に体が温まります、私は毎回持ち歩いてます!

お少しだけ工夫するとお茶の熱さが長持ちしますよ。

  • なるべく大き目の水筒を使う、500のマグより1リットルの水筒のほうが保温効果が格段に高い
  • 水筒に沸騰したお茶を入れたら、10分後くらにお茶を再沸騰させる
    水筒は冷えているのでお茶を入れても少しだけ冷めてしまいます

 

支笏湖畔 日帰り温泉

実は支笏湖の日帰り温泉はなぜか受付終了がとても早いです。
15時に終わるところが多く、登山愛好家の私としては不満です。

つまり、夜の氷濤まつりを見た後は街に戻るまで温泉に入れません!

  • 休暇村支笏湖
  • 電話 0123-25-2201
  • 日帰り入浴時間 11:00~16:00(受付15時まで)
  • 日帰り入浴料金 大人\800 小人\400
  • ホームページ 休暇村支笏湖
  • 丸駒温泉旅館
  • 電話 0123-25-2341
  • 日帰り入浴時間 10:00~15:00
  • 日帰り入浴料金 大人\1,000 小人\500
  • ホームページ 丸駒温泉旅館
    • 支笏湖第一寶亭留・翠山亭
    • 電話 0123-25-2323
    • 日帰り入浴時間 11:00~15:00
    • 日帰り入浴料金 大人\2,500 \3,500(昼食付)小人\600
    • ホームページ 支笏湖第一寶亭留・翠山亭

    支笏湖お勧め温泉MAP

    © OpenStreetMap contributors

    ※水の謌と翠山亭は会場駐車場の横にあります。

    スポンサードリンク

    雪まつりに来たら一緒に楽しみたいおすすめ札幌観光!

    札幌で忍者体験ができる!雪まつりからも超近い!

    札幌で忍者体験!

    忍者衣装に着替えて修行ができるよ!手裏剣だって投げられる!

    4歳から参加できるから家族で楽しめる。

    集合場所が雪まつり会場のテレビ塔だから超近い!そこから少し移動するみたいです。

    申込と詳細はコチラ
    >>【北海道・札幌市・忍者体験】忍者になりきって修行できる!忍者体験

    札幌でゴシック&ロリータに大変身!可愛い写真が撮れる!

    札幌でゴシック&ロリータに大変身!

    沢山のゴシックとロリータな衣装が待ってます!
    クラシカルな空間でBGMを聞きながら自分に酔いましょう♪
    こちらは体験なのでお外には出かけれませんので注意です。
    場所は札幌ファクトリーなのでテレビ塔から雪まつり会場と反対方向へ15分ほど歩きます。

    おわりに

    いかがでしたでしょうか。

    中央バスが行っている観光バスが一番楽ですね。

    車で行くなら行き帰りともに時間にかなり余裕持ちましょう。

    防寒は完璧にしてカイロとお茶持って完璧以上に!

    という内容でした。

    無事に行けそうな気がしてきませんか?

    私もお祭りには去年行きましたが本当に綺麗なオブジェでした。
    今年は晴れた日中も観てみたいです。

    スポンサードリンク