<北の道草は広告が含まれていますが、「読んでくれる皆さん」のために記事を作っています>

スポンサードリンク

マルトマ食堂

マー君こと田中将大投手を生み出した駒大苫小牧高校がある苫小牧市。

本州の人でも一度は名前を耳にしたことがあるかもしれません。

苫小牧市は本州からのフェリーもやってくる港湾都市で、工業の他漁業も盛んな地域でホッキ貝の水揚げ量は日本一!

新千歳空港からも約30kmと札幌へ行くよりも近い地域にありながらも海鮮丼がお得に食べられる隠れたスポットなんですよ。

今回はそんな苫小牧市にあるお得な海鮮丼が食べられるマルトマ食堂を紹介します。

[toc]

営業時間などマルトマ食堂の基本情報

スポンサードリンク

マルトマ食堂の基本情報

マルトマ食堂
  • 営業時間:5:00~14:00
  • 定休日:日曜日・祝日
  • 座席数:26席(相席が基本です)
  • 駐車場:無料(建物横に約60台)
  • アクセス:JR苫小牧駅より道南バス市立病院港町循環線を利用しぷらっとみなと市場前で下車
  • HPマルトマ食堂(公式サイト)
  • TEL:0144-36-2023
  • 住所:北海道苫小牧市汐見町1-1-13 GoogleMAP
  • 地図マップ マルトマ食堂

 

マルトマ食堂のおすすめメニュー

マルトマ食堂の一番人気はマルトマ丼とホッキカレー!

ですが、他にも苫小牧産のホッキを使った魅惑のメニューがたくさんあります。

全種類を制覇するには何回も通わないといけませんが、どのホッキメニューを食べても外れ無し

きっとあなたの胃袋を満足してくれるでしょう。

そんなマルトマ食堂から絶対おすすめのメニューを紹介しますね。

【マルトマ丼】人気No1の豪華海鮮丼!

マルトマ丼

マルトマ食堂の代表的なメニューといえばマルトマ丼

苫小牧近海で獲れた新鮮な素材をたっぷりつかった豪華な海鮮丼です。

ネタは時期によって異なりますが、ウニがたくさん入っているときは大当たり!

活きホッキ、ウニ、いくら等、豪華絢爛な丼ながら価格は1500円!

観光地ではありえない価格です。

夏場はこれを食べに全国のライダーがやってくるため非常に混雑します。

冬は比較的空いているのでこれからの季節にお勧めですよ。

【ホッキカレー】ホッキ出汁が沁みて旨い!

ホッキカレー

マルトマ丼と二大巨頭となっているホッキカレー

マルトマ食堂のホッキカレーはボリューム満点で、ホッキの濃厚な旨味がカレールーにしみ込んだ贅沢シーフードカレーです。

獲れたて新鮮なホッキをふんだんに使っているのでホッキの触感も存分に味わえる贅沢案カレーはマルトマ食堂ならでは。

ちなみにホッキカレーは苫小牧市の定番料理で、市内で提供しているところが多く学校給食にも出ているようですよ。

他にも沢山のホッキ料理

マルトマ食堂では、ホッキ炒飯ホッキフライホッキパスタホッキ焼きそばなど他のお店では見られない変わり種ホッキ料理が沢山。

どれも気になるものばかりで一度は食べてみたくなりますね。

今回は私が食べたことあるメニューを紹介します。

◆生ホッキ丼

生ホッキ丼

本州の人はホッキというと先端が赤くなった貝を思い浮かべるのでないでしょうか?

赤いのは加熱した状態で、生のホッキは黒い色をしており風味が全然違います

マルトマ食堂では肉厚の活ホッキが沢山入った生ホッキ丼が食べられます!

美味しい生のホッキが安く食べられるのは苫小牧ならではですね。

茹でとは違う生ならではの食感と風味を楽しみましょう。

◆ホッキまぜそば

ホッキまぜそば

ホッキまぜそばは特製のみそだれ新鮮野菜苫小牧産ホッキ3つの材料を使った贅沢なメニュー。

特製みそだれが具材と相まって箸が止まらない美味しさなので、個人的にはホッキカレーよりお勧めです!

特に朝はさっぱりしたものが食べたいという人はホッキまぜそばを食べてみましょう。

◆ホッキしゅうまい

ホッキしゅうまいは金曜日と土曜日限定で販売しています。

ホッキの風味が口いっぱいに広がる贅沢なシュウマイは満足すること間違いなし!

レンジでチンしても美味しく食べることができるのでお土産にも最適ですよ。

◆ホッキアイス

ホッキアイス

最後はデザート。

海産物系のデザートは危険な香りですが、粉末になったホッキを使用しているため貝の味はほとんどしないので普通に食べられます。

HPを見ると最近はホッキプリンも販売を始めたようなのでこちらも気になりますね。

スポンサードリンク

マルトマ食堂へのアクセス方法など

札幌市からマルトマ食堂までのアクセス方法を紹介。

札幌市への通勤圏内のため公共交通機関の本数も多く、新千歳空港からもアクセスが良いため車がなくても容易に行くことができます。

公共交通機関の場合は苫小牧駅から道南バス[22]市立病院港町循環線を利用しぷらっとみなと市場前で下車すぐです。

アクセス方法

アクセスマップ

◆車の場合

【高速道路利用の場合】

  • 所要時間:約1時間15分
  • 高速料金:1,770円(ETC割:1,250円)[札幌北IC~沼ノ端西IC]
  • ワンポイント:札幌市内の走行距離が長くなりますが札幌南インターを利用すると札樽道分の料金が入らないため安くなります。

【一般道路利用の場合】

  • 所要時間:約1時間50分
  • 通行区間:国道36号線を利用して約67km
  • 注意点:国道36号線は非常に混雑する道路のため想定よりも時間がかかります。(特に土日)
  • ワンポイント:アウトレットモール(北広島・千歳)やウトナイ湖といったスポットに立ち寄れます。

 

◆公共交通機関利用の場合

【JR利用の場合】

  • 所要時間:特急/約50分、普通/約70分
  • 利用列車:スーパー北斗、すずらん(1時間に1本程度)
  • 料金:特急/2,580円、普通/1,450円
  • 割引料金:乗車券往復割引切符2,280円
  • ワンポイント:普通列車利用の場合、必ず快速エアポートに抜かれるため(北広島、恵庭、千歳)のいずれかの駅まで快速エアポートを利用すると早く到着します。
  • 注意点:乗車券往復割引切符は運賃だけのため特急利用の場合は別途特急料金(1,130円)が必要です

【高速バス利用の場合】

  • 所要時間:約1時間40分
  • 利用路線:高速とまこまい号・高速ハスカップ号(1時間に2本)
  • 料金:1,330円
  • 割引料金:4枚つづり回数券利用で1回あたり1,165円(期限なし)
  • ワンポイント:回数券は金券ショップでばら売りもしています
  • 注意点①:苫小牧市内から一般路線バスとなるため苫小牧駅までかなり時間がかかります。
  • 注意点②:Suica、ICOCAなどの交通系ICカードは中央バス便でのみ利用できます。ポイントサービス適用はSAPICAのみです。
  • HP北海道中央バス(高速とまこまい号) 

駐車場 12台分

マルトマ食堂 駐車場

マルトマ食堂駐車場は坂を下ってすぐにあります。車で来た場合は看板にある「一般利用客駐車場」を利用します。手前の12台分です。

マルトマ食堂は1時間以上の行列が伸びることに対して、駐車場は12台分しかありません。

駐車場で誘導しているおじさんがいるので従ってください。

他にもあるよ!苫小牧のおすすめグルメ

マルトマ食堂は道外での知名度も高いため夏場は観光客で数時間待ちも珍しくないです。

混雑を見てもまだあきらめないで!

苫小牧市にはマルトマ水産以外でも“海鮮がお得に食べられるお店”があります!

他にもロールケーキの大会で3回優勝したケーキ店など苫小牧にはマルトマ食堂以外にも外せないグルメが盛りだくさん。

筆者おすすめ苫小牧グルメを紹介します。

【旬鮮厨房三浦や】日曜日も営業!

旬鮮厨房三浦や

三浦やの海鮮丼は1000円でたっぷり海鮮が入った豪華な丼が楽しめます。

マルトマ食堂は日曜日休みですが、三浦やは日曜日も営業しているのもうれしいですね。

さらに土日は生ホッキも提供しているのでさらに嬉しさ◎!

数に限りがありますがレジ前に展示されているおかずも非常に魅力的で、特にハマチのカマ煮つけがあったときは迷うことなく取りましょう。(500円とは思えない量ですよ)

苫小牧市民からはマルトマよりも三浦やと言う人も

徐々に知名度が高くなり人も増えているので行列ができるのも時間の問題かも…

場所は出光カルチャーパークの近くで、とよたクリニックという大きめの病院の前なのでわかりやすいです。

旬鮮厨房三浦や
  • 営業時間:10:30~14:00
  • 定休日:火曜日
  • 座席数:68席
  • 駐車場:無料(7台)
  • アクセス:JR「苫小牧」駅から徒歩20分(または道南バス「元中野2丁目」で下車)
  • HP:公式HPなし
  • 住所:北海道苫小牧市元中野町2丁目16-10 GoogleMAP
  • 地図旬鮮厨房三浦や

【喰い処 弐七】ホッキカレーも海鮮丼も食べたい!

喰い処 弐七

マルトマ食堂の2つ先のブロックにあるお店。

ホッキカレーも海鮮丼も両方食べたいという人におすすめできるホッキカレーと海鮮丼のセットがあります。

蕎麦、小鉢、味噌汁までついてきて1300円とコスパ◎

弐七も日曜日営業しているので、マルトマ食堂が休みの時は訪れてみてはいかがでしょうか?

喰い処 弐七
  • 営業時間:11:00~15:00
  • 定休日:正月と臨時休業以外無休
  • 座席数:27席
  • 駐車場:無料(3台)
  • アクセス:JR「苫小牧」駅から徒歩30分(または道南バス「ぷらっとみなと市場前」で下車)
  • HP:公式HPなし
  • 住所:北海道苫小牧市汐見町1丁目2-2 漁業協同組合水産ビル1F GoogleMAP
  • 地図喰い処 弐七

【ヴァンカム】おすすめはワタリガニのトマトクリームスパゲティ!

特急列車も停車する人口17万人の苫小牧市ですが駅前はかなり閑散としています。

駅を降りてびっくりすることはとにかく店がないことなんですが、そんな寂しい駅前で今も市民に愛されている洋食店があるんですよ。

パスタ、ドリア、ピザ…とにかく種類が多くて迷ってしまいますが人気なのはワタリガニのトマトクリームスパゲティ

濃厚なトマトクリームにカニの旨味も詰まって美味しいですよ。

年末年始以外無休なので列車の待ち時間にも最適です。

ヴァンカム
  • 営業時間:11:00~21:30
  • 定休日:年末年始
  • 座席数:50席
  • 駐車場:無料(3台)
  • アクセス:JR「苫小牧」駅から徒歩3分
  • HP:公式HPなし
  • 住所:北海道苫小牧市表町5-5-1 GoogleMAP
  • 地図ヴァンカム

【らーめん縄文】苫小牧の個性派ラーメン!

らーめん縄文

イオン苫小牧店近くにあるラーメン店で、苫小牧市民に大人気

エキゾチックな香りがするカレー味の亜細亜麺GONZOなど一風変わったラーメンが楽しめます。

ラーメンも美味しいですが一緒に食べたいのがカレー

1日かけて煮込まれているのでとっても濃厚で病みつきになります。

らーめん縄文は一度行くと無期限のクーポンを毎回くれるので、2回目以降はお得に食べることができますよ。

らーめん縄文
  • 営業時間:11:30~22:00
  • 定休日:水曜日
  • 座席数:41席
  • 駐車場:無料
  • アクセス:JR「苫小牧」駅から道南バス「キテネッツ園前」で下車
  • HP:公式HPなし
  • 住所:北海道苫小牧市新開町4-1-1 GoogleMAP
  • 地図らーめん縄文

【サン・ドミニック】ロールケーキの大会で日本一!

サン・ドミニック

苫小牧の住宅街にあるちょっとわかりにくいケーキ屋さんですが、ロールケーキの大会で三回連続日本一に輝いたことがあるお店です。

大会3連覇なお店なので高いと思いきやサン・ドミニックのケーキの値段は300円台とコスパ◎。

ふわふわしっとりとした甘さ控えめなロールケーキは一本まるごと食べてしまいたいくらい美味しいですよ。

サン・ドミニック
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 定休日:水曜日
  • 座席数:2席
  • 駐車場:無料
  • アクセス:JR「苫小牧」駅から道南バス「豊川3丁目」で下車
  • HPサン・ドミニック(公式ページ)
  • 住所:北海道苫小牧市豊川町3-11-2 GoogleMAP
  • 地図サン・ドミニック

おわりに

海鮮丼といえば小樽。

そんなイメージがありますが実は小樽よりも苫小牧の方が安くてお得なんですよ。

距離も小樽へ行くよりも近いので北の大地へ降り立ったらまずは南の苫小牧市へ向かって海鮮丼を食べてみませんか?

スポンサードリンク